耳の日 卒業  出発 たびだち

にぎにぎ

2009年03月01日 20:26

3月3日は「お雛祭り」でしたか?

明日は、表彰式と同窓会入会式です。

 全国高等学校総合文化祭に2回も行った吟詠の生徒の
 表彰状が中々届かず、冷や冷やしたり
 (夜、悪夢を見たり)
 上からはイライラ?されて、本部に直接電話したり。
 3度目で電話が通じ、やっと先週後半に届きました。

耳の日に「卒業式」です。

2月のたった7日の登校日でさえ、
まともに登校できない生徒がいて、
「やってられない」と思っていました。

でも?何故か?
フォトポエム「33の蕾」を作り、
学校でプリントアウトしてたら、
インクが無くなり「責められるかな」と冷や冷や。
サンプル含めて、20枚は家でプリントアウトしました。

詩が見難いかも?
保護者用の詩も40枚印刷しました。

そして、昨夜、思い出したように
B4版のHR(PTA)プリント配布用を作りました。
クラス全員で行った「研修旅行」の写真等を、
改めて提示しようと添付したりで、悪戦苦闘?しました。

昨日の夜、
月、火の服も1階に用意しました(靴下まで)

何故に?落着かないんだろう??

関連記事