ものづくり展

にぎにぎ

2009年10月09日 20:02

(車は未だ、あのまま!相手が一般の人なら、もっと違う方法があったかも。これも運命。気を遣うのも運命。車は手続の代行料がけっこうかかる。僕の車に向かってバックした先輩は、手続なんてわけないと言っていた。その先輩は何十万もするような車をオークションで10万で落としたとも言っていた。それも僕には、無理。面倒だし不安だ。車のことばかり考えていられない。そういう気持が色んな事を決める。今、先輩二人のアドバイスもあって、ある車の値段を後2万値切る交渉をしているが、こんなことをしていて、他の人に買われてしまうかも?とも思う。ぶっちゃー先輩の車は軽傷だったので、その日?の内に自分で直したそうだ)

明日は午前中は授業で、午後から「おおいた協働ものづくり展」の係として「アートプラザ」(大分市役所北側)に行く。我が校製のセグウエイにも乗れるよ!

係の仕事を午後5時に終えて、その後「若草公園」へ。
「シンガーソングライターズ・コンテスト」を楽しむつもり。
コンテスト鑑賞を終えた後、妻と一杯飲んで電車で家路へ。

日曜は「おおざいワッショイ」(祭)。班長だから早朝からテント建て。

月曜は午前8:30~一日中「おおいた協働ものづくり展」。
11:00~アートプラザ前で、
我が校製の機械で打った「ポン菓子」「綿菓子」を無料販売。

みなさん!来てね!!


(昨年の模様)

(「由布院の牛肉絶叫大会」は今年も(→ずーっと)出れない!)

関連記事