なんくるないさ

にぎにぎ

2010年06月27日 20:53

昼過ぎから寂しさを迂回しながら?
大分市のパークプレイスに行って来た。





スタバのコーヒーを飲みながら、
今日も煙草を吸う。
(煙草、酒は安定剤よりいいか?)

「まどみちお」さんの詩を読む。

  アリくん
 
 ・・・・・・・
 ・・・・・・・

 アリくん アリくん
 ここは どこ
 にんげんで いえば
 にっぽんだけど
 アリくん アリくん
 ここは どこ


(右手をグルグル回したり。首を右に何度もグイグイ傾けたり。
 リンパ腺が腫れてる。リンパ腺の腫れは、大きな病気を防ぐためらしい。
 大きな病院で検査?でも休めない。もうすでに二日も休んだから。担任だから。
 HRに担任がいないとまずい?らしい。
 →ある副担任が突然朝礼で発言したことを、前の先生が強調?した)

 

話を変えて
別府プロジェクトの詩の朗読会で知り合った
「二宮圭一」氏は、凄い美術家だったんだ。

雑誌「CONKA」を読んでる人は、二宮雑感で知ってるはずだが。

今日、僕は初めて「CONKA」を読んだ。
6月号だ。トキハ本店のことをデパートのことを書いていた。

そして彼は学生時代は、ボクサーでもあった。
僕は、詩の朗読ボクサーだ。

僕は僕らは視点が東京に向き過ぎている。
詩が好きな数少ない君らでさえ、視点が東京に向いているので、
詩人「にぎにぎ」のことは、を知らないだろう。

昨夜、別府市亀川のジョイフルで話し込んだ
二宮圭一氏とにぎにぎではあるが、
その分野では少しは名の知れたクリエーターなのに、
お互いの今までを、ほとんど知らない。

もっと芸術を広くセールスしていかないとね。

関連記事