リトルジャマイカ村

にぎにぎ

2010年07月19日 10:33

昨日は昼下がりから大分県院内町のリトルジャマイカ村という
野外ライブに行って来た。
4時過ぎに着いた。会場は、テントを建ててる人が多くキャンプ場の様だった。
その合間を縫って、幸運にもステージ近くにシートを敷くことが出来た。

行った時はライブの間で、DJをしていた。
ライブが始まる前は、横尾忠則氏の本を読んでいた。
(最近、アマゾン等で横尾氏・伊藤比呂美氏・唐十郎氏の本等を数冊買った)



ライブは午後9時頃まで、盛り上がった。
僕も踊った?若者に混ざって。作業着のおっちゃんも、汗どっぷりかいて。
黒人さんは、若い娘に声を掛けていた。見習いたい??


僕が座っていたシートの横が、DJブースで、
DJに触発されて、若者が馬鹿騒ぎ?していた。
僕は写真の黒人の女の子に興味があった?
(7月10日のハニービートでの写真がピンボケだったこともあって、
 良い写真を撮ろうと、
 逆光をカバーしようとカメラをがちゃがちゃしたら、
 いつのまにかセピア色になってしまった。
 僕は喰業は工業だけど、機械音痴です?)


尚、昨日の午前中、7月24日(土)午後1時から
別府市竹瓦小路(竹瓦温泉前)の「夢喰夢叶」でのイベント
「みんなで自由に詩をつくろう!
」の時に配るプリントをA4で2枚作った。

「夢喰夢叶」は『散歩の途中にポット寄れる大きなカラオケスペース』
みたいな感じです。
参加費用はワンコイン(500円)のみ!なので、みんな来てね。
30名位で一杯になるかな?後、数名で一杯になるかな?
予約した方がいいと思うよ。


予約は「にぎにぎ」のパソメールでも
構わないよ。

関連記事