詩のボクシング長崎大会は明日
弱気です。
11時の予選で終わるかもしれません。
「長崎が一番熱くて
一番涙した日」
「あっこ」
「銀杏の絨毯に囲まれて」 には、
真摯なテーマがあります。
それより「おちゃらけ話術詩」が、
勝つなら「詩」って、何なの??
(僕の詩にも「おちゃらけ話術詩」があります。
最近は「おちゃらけ話術詩」の朗読はしていません)
よくぞこんな難しい漢字を書けるよな。
読めるよな!?って、、「難解詩」については、
一握りの「詩人のプロ」しか、理解・評価しないと思います。
明日は「
全国大会出場者」や「
九州の各県チャンピオンになった選手」等、
強者ばかりです。
僕はロト6外れたことだし、明日はきっとだめでしょう。
まあ、明日6時に大分を出発しますわ。
関連記事