一泊二日で鳥取に行取?ました。NO2
【5月5日】
朝、東京で震度5の地震があったのを
ホテルのテレビを見て驚いた後、
チェックアウト後、
鳥取旅行の第2の目的の地!
「鳥取砂丘」に、いざ出発です。
10時半前に鳥取砂丘に着いたのに、
車車、人人・・・でした。
でも?導かれるように進んだら、
500円の駐車場に止めることが出来ました。
(無料の駐車場では無理?だ)
鳥取砂丘は、
思った以上に、起伏があって!(あり過ぎて!へとへと)
(「砂浜ではなかったですね。砂の丘でしたね」
砂お?に、そう思います。)
広くて、気持ちいい!!(特に、足の裏)
砂のアドベンチャー?オアシス♪でした。
プロレスラーの
ミル・マスカラス(千の顔を持つ男)の
マスク帽を、被っています。
(ミル・マスカラス好きなマニアック・ニギニギです)
砂の丘の上で、おしまいにしても良かったのですが、
「オジサンだからオリンサンナンナ!?」の
声も聞こえた?のですが、
海岸まで降りました。
日本海は、冷たくて!荒荒しい!!
でも?ミル・マスカラスの様に?
飛んで飛んで!?いました。
寄せ来る波が、とっても冷たかったから!!
車の中では、
お弔いの意味もあって、
忌野清志郎さんの
「明日なき世界」や「サマータイム・ブルース」等を聞いて♪
清志郎さんの歌は凄い!
みんながこれらの曲が好きだったら!
憲法九条を変えようなんて思う人はいないだろうし、
福島の原発の大事故も無かったのではなんて、
思っていました。
関連記事