ふわふわ
じたばた
今日は、バス3台で、
別府ビーコンプラザへ。
午後5時まで。
「元気おおいた・・・・」。
来週は、
パソコンソフトの関係で、
月から金まで、放課後、
○○○検定。
監督は、ワテだけ。
木は、やっと。
がんばったで賞。
督促状が届いたけど、
誤魔化し続けた○○会費を、
多分、大分県最低率、7人か?
払う。
(いっぱい「がんばったで賞」をもらった○立さんは?)
(この会費は、任意なので、
係の僕は、頭を下げて声掛けたりはしない。
そんなもんではないし、僕の利益にはならないことに、
頭は下げないし、お金を集めることに抵抗感を覚える)
7月20日(日)は、
「いま石牟礼道子を読む」(熊本市現代美術館アートロフト)に。
石牟礼道子
魂の言葉、いのちの海(KAWADE道の手帖)
石牟礼道子 伊藤比呂美
死を想う
われらも終には仏なり(平凡社新書)
伊藤比呂美
父の生きる
親を送った、贈り終えた。(光文社)
伊藤比呂美
木霊草霊(岩波書店)
白岩英樹訳
シャーウッド・アンダーソン全詩集(作品社)
ただいま、勉強中!!
関連記事