人生は、ドラマじゃ。
剣道大会優勝!
にぎにぎ
2014年12月13日 00:07
12月7日(日)の
「大分県綱引き選手権」での頑張りから、
11日(木)12日(金)と校内剣道大会での頑張り。
そして最高の成果が出た!
優勝した!!
ぼくも、がんばらないと。
12月27日(土)の「詩の朗読」の方法を考える。
アナログ人間
なので、音楽的な構成が難しい!
何枚かの既存のCDから何曲か取り出して、
CDRに焼くなんて無理。
詩は基本「ことばの力」だから、
出来る範囲で、詩を「のたうち回る」しかないか?
渾身の力を振り絞って!
バリバリします!!
関連記事
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
天国から地獄へ
Share to Facebook
To tweet