【絵本うんこ】≪サトシンさんライブ≫

にぎにぎ

2017年11月13日 21:56

【絵本うんこ】
≪サトシンさんライブ
(大分市坂ノ市公民館10:00~12:00)≫

〔読み、伝え(勝手な見解・・
読み、は良いけど!
 聞かせ×聴かせ××=
 読んで、やってるんだ!!てか??)〕

「子どもは褒める。
 子どもは親や大人が好きになる。
 自分が好きになる(自己肯定感)」
(自殺など思わない(勝手な見解))


(メモ帳2ページに?)
*曲「日本むかしばなし」(物語をわかりやすく)
*かけ声!かけ声!!かけ声!!!
 ⇒聞き手と一体感。
*読み伝え(心)の最後は、
 みんなで「おしまい」(一体感)
*絵本に「教訓や深い意味など」は要らない!
 ⇒みんなが例えば笑顔になれば良い!
*そのままの自分が良い(合わせなくて良い)
*我が子に怒り過ぎた。⇒「ごめんなさい」


*今、谷川俊太郎さんの次位に、
 詩の朗読(ポエトリー・リーディング)を
 聞いて頂いている詩人「木村永遠」
 YouTube木村永遠
 https://www.youtube.com/channel/UCOku9SXHm6Y6blMX26zhomA
 
日本一!
詩の朗読が上手いと思っている詩人
 ではあるが、
 絵本作家の総合力に学んで!
 初心に戻ろうと思った。


**サトシンさん!坂ノ市公民館さん!
  サトシンさんを紹介してくれた!
  「ハッピーさとちゃん(須藤里美)さん」
  などなど。
  みなさん♪
  「どうも、ありがとうございました」

  (平凡な言葉こそ、感謝・感情を、
   素直に表すことが出来る。
木村永遠にぎにぎ
の言葉(心)への思い♥)


 

関連記事