2023/12/05 22:20:37
詩
2023/12/05 「暁雲福祉会」のカレンダー
2020/12/14 椿の様に
2020/11/14 児童指導員の仕事に感謝
2020/11/08 11.8海辺で詩屏風
2020/10/14 詩「一緒の気持ち」木村永遠
2020/09/21 詩「老」朗読YouTube木村永遠
2020/01/16 照強が生まれた日
2019/01/01 亥は季節に例えれば冬
2018/10/01 詩屏風(10月1日、無事終了しました)
2018/07/22 自然に零れた涙
2018/04/18 小手毬
2018/04/17 第一回「月曜の会」
2018/04/16 それが「ぼくの愛」 (大切な「あなたを想って」)
2018/01/16 YouTube木村永遠 1月16日まで。
2017/12/31 【父は母の餅が大好きだった!!】
2017/12/23 【NHK介護百人一首・展示・講演会】
2017/12/15 NO3≪「第15回フォトポエム展」大好評≫
2017/10/01 「おおいた大茶会」1年前イベント
2017/05/18 紫陽花
2016/11/22 「こころ国東」「ロックよ ありがとう」
2015/03/30 戸惑ったのかもしれない
2015/02/21 おおいた.ことばあそび界
2015/02/13 バレンタインディちょこっと
2015/01/27 クローズアップ現代「詩人・吉野弘の心」
2014/12/31 勇気
2014/11/30 母の誕生日のお祝いが
2014/11/29 詩の広場
2014/11/26 浅田真央さん(ちゃん)
2014/06/27 梅雨は心静か
2014/06/01 6月は、光の中で始まった☆
2014/04/24 詩「風船唐綿」大分合同新聞優秀作品
2014/04/17 なにが必要ですか?評価することは出来ますか?
2014/03/14 フォトポエムを佇ませていただくところは?
2013/10/07 ときまつり
2012/12/15 「豆塚エリ・フォトポエム展」明日を待つ
2012/11/02 難解な詩は何かい
2012/10/30 タンポポ
2012/10/16 「フォトポエム」製作中。
2012/07/27 第7回フォトポエム展【写真×詩のコラボアート】
2012/04/28 心(「あっこ」に、そろそろ甲子園での勇姿を再び見せたい)
2012/02/19 したくなかった。詩「卒業」の解説
2012/02/18 時間
2012/02/08 卒業
2012/02/04 こんな詩では、引くでしょうね。拳骨ですね。
2012/01/09 「フォトポエムのための詩」を大募集!
2012/01/06 漆黒の闇のなかで
2011/12/28 詩は何処に
2011/12/24 高校生が文芸を熱く語る(ハッピイ・クリスマス)
2011/10/27 東日本の大津波で思い出のアルバムも流されてしまったとき・・・
2011/08/17 木漏れ日
2011/01/08 陰口
2011/01/07 うさぎさん
2010/10/18 渡り廊下ささやき隊?
2010/09/01 詩『借りぐらしのアリエッティ』
2010/08/20 国語の先生ではありません。
2010/07/25 ほっぺ
2010/06/06 一期の会が楽しかった
2010/06/01 春の雪は桜の花弁(久しぶりの合同新聞)
2010/05/24 ご心配お掛けしています
2010/04/18 フォトポエム「おにぎり は すりすり」
2010/02/19 フォトポエム展よろしくお願いします。
2010/02/13 かぼす に ついて ♪
2010/02/05 生きよう!
2010/01/27 熊本市現代美術館に行って来ます。
2010/01/10 ライブで朗読した詩
2010/01/01 明るい笑顔で みんなを幸せにしたい
2009/12/22 銀杏の絨毯に囲まれて
2009/12/22 時の移ろいに心を込めて
2009/12/04 まっしぐら
2009/11/27 また「詩のボクシング」のことだけど、
2009/11/08 ヒサチュウ(大分合同新聞のために)
2009/11/08 父と私
2009/10/03 体育大会
2009/08/28 フォトポエム展(フォト、ポエム大募集)
2009/08/27 佐賀へ行こう!9/26(土)
2009/06/24 潮時
2009/06/21 貴方のためだけの詩を作ります。
2009/06/21 二人の愛よ!永遠(とこしえ)に☆
2009/06/20 贈り物
2009/05/26 合同新聞 ばあちゃん
2009/04/29 chuuya@oct-net.ne.jp
2009/04/25 「おにぎり は すりすり」(詩集?)いよいよ出版
2009/04/18 四十一人の愉快な仲間へ(1Me1のみんなへ)((編集))
2009/04/18 ばあちゃん
2009/04/12 詩集『人生は、ドラマじゃ。』晃星堂ジュンク堂
2009/04/05 やさしい現代詩
2009/04/05 ふだん詩人が考えていること
2020/12/14 椿の様に
2020/11/14 児童指導員の仕事に感謝
2020/11/08 11.8海辺で詩屏風
2020/10/14 詩「一緒の気持ち」木村永遠
2020/09/21 詩「老」朗読YouTube木村永遠
2020/01/16 照強が生まれた日
2019/01/01 亥は季節に例えれば冬
2018/10/01 詩屏風(10月1日、無事終了しました)
2018/07/22 自然に零れた涙
2018/04/18 小手毬
2018/04/17 第一回「月曜の会」
2018/04/16 それが「ぼくの愛」 (大切な「あなたを想って」)
2018/01/16 YouTube木村永遠 1月16日まで。
2017/12/31 【父は母の餅が大好きだった!!】
2017/12/23 【NHK介護百人一首・展示・講演会】
2017/12/15 NO3≪「第15回フォトポエム展」大好評≫
2017/10/01 「おおいた大茶会」1年前イベント
2017/05/18 紫陽花
2016/11/22 「こころ国東」「ロックよ ありがとう」
2015/03/30 戸惑ったのかもしれない
2015/02/21 おおいた.ことばあそび界
2015/02/13 バレンタインディちょこっと
2015/01/27 クローズアップ現代「詩人・吉野弘の心」
2014/12/31 勇気
2014/11/30 母の誕生日のお祝いが
2014/11/29 詩の広場
2014/11/26 浅田真央さん(ちゃん)
2014/06/27 梅雨は心静か
2014/06/01 6月は、光の中で始まった☆
2014/04/24 詩「風船唐綿」大分合同新聞優秀作品
2014/04/17 なにが必要ですか?評価することは出来ますか?
2014/03/14 フォトポエムを佇ませていただくところは?
2013/10/07 ときまつり
2012/12/15 「豆塚エリ・フォトポエム展」明日を待つ
2012/11/02 難解な詩は何かい
2012/10/30 タンポポ
2012/10/16 「フォトポエム」製作中。
2012/07/27 第7回フォトポエム展【写真×詩のコラボアート】
2012/04/28 心(「あっこ」に、そろそろ甲子園での勇姿を再び見せたい)
2012/02/19 したくなかった。詩「卒業」の解説
2012/02/18 時間
2012/02/08 卒業
2012/02/04 こんな詩では、引くでしょうね。拳骨ですね。
2012/01/09 「フォトポエムのための詩」を大募集!
2012/01/06 漆黒の闇のなかで
2011/12/28 詩は何処に
2011/12/24 高校生が文芸を熱く語る(ハッピイ・クリスマス)
2011/10/27 東日本の大津波で思い出のアルバムも流されてしまったとき・・・
2011/08/17 木漏れ日
2011/01/08 陰口
2011/01/07 うさぎさん
2010/10/18 渡り廊下ささやき隊?
2010/09/01 詩『借りぐらしのアリエッティ』
2010/08/20 国語の先生ではありません。
2010/07/25 ほっぺ
2010/06/06 一期の会が楽しかった
2010/06/01 春の雪は桜の花弁(久しぶりの合同新聞)
2010/05/24 ご心配お掛けしています
2010/04/18 フォトポエム「おにぎり は すりすり」
2010/02/19 フォトポエム展よろしくお願いします。
2010/02/13 かぼす に ついて ♪
2010/02/05 生きよう!
2010/01/27 熊本市現代美術館に行って来ます。
2010/01/10 ライブで朗読した詩
2010/01/01 明るい笑顔で みんなを幸せにしたい
2009/12/22 銀杏の絨毯に囲まれて
2009/12/22 時の移ろいに心を込めて
2009/12/04 まっしぐら
2009/11/27 また「詩のボクシング」のことだけど、
2009/11/08 ヒサチュウ(大分合同新聞のために)
2009/11/08 父と私
2009/10/03 体育大会
2009/08/28 フォトポエム展(フォト、ポエム大募集)
2009/08/27 佐賀へ行こう!9/26(土)
2009/06/24 潮時
2009/06/21 貴方のためだけの詩を作ります。
2009/06/21 二人の愛よ!永遠(とこしえ)に☆
2009/06/20 贈り物
2009/05/26 合同新聞 ばあちゃん
2009/04/29 chuuya@oct-net.ne.jp
2009/04/25 「おにぎり は すりすり」(詩集?)いよいよ出版
2009/04/18 四十一人の愉快な仲間へ(1Me1のみんなへ)((編集))
2009/04/18 ばあちゃん
2009/04/12 詩集『人生は、ドラマじゃ。』晃星堂ジュンク堂
2009/04/05 やさしい現代詩
2009/04/05 ふだん詩人が考えていること
Posted by にぎにぎ at 2023/12/05