2018年04月17日
第一回「月曜の会」
昨夜、大分市中央町
【カモシカ書店】であった
第一回「月曜の会」に行って来ました。
カモシカ書店のFBは↓
https://www.facebook.com/kamoshikabooks/?hc_ref=ARQjc3Q2hyhMT-TtKz4r-COWJxf_8pMwHgAOaonqUvCDMx9pEWIceTnGEANDt_BCuaY&fref=nf
詩を題材に
Ⅰオンドマルトノ演奏
Ⅱダンス
Ⅲ「空」の詩の朗読 の
3部構成でした。
主催:大分市(地域おこし協力隊)・カモシカ書店
*このイベントの為に作られた
「テキスト」があったので、
とても分かり易く、奥の深い会でした。
*大変充実した「詩の時間」を
過ごすことが出来ました。
(あえて詳細には触れないことにします。
僕のレポートで昨夜の「詩の世界」を伝えることは、
出演者の皆さんに失礼に当たると思ったからです)
司会・解説・出演者の皆さん!
テキスト作成者さん!
主催者・お店のスタッフの皆さん!
どうもありがとうございました☆
(*次回は僕も「詩の朗読」をやりたいな)

カモシカ書店さんのFBより頂きました。↑


カモシカ書店の店長さん♪
【福岡ポエイチ】
(福岡にて年1回開催されている
「詩と文学のお祭り」
文学系同人誌の「展示即売会」)の
チラシを快く置かせて頂き!
どうもありがとうございます。
重ね重ね!大感謝です。
福岡ポエイチのHPは↓
http://poeiti.yu-nagi.com/
妻と僕は6月9日(土)に出店します。
*≪入場無料≫です。
ここでしか≪手に入らない安価な本≫を数多く!
展示即売しています。
*サンプル本の読書コーナーもあります。
ご来場!お待ちしています。
のみ出店-s.jpg)
#カモシカ書店 #大分市
#大分市地域おこし協力隊
#詩 #月曜の会 #福岡ポエイチ
#同人誌 #同人誌展示即売会
#オンドマルトノ
#瀧口修造 #武満徹
【カモシカ書店】であった
第一回「月曜の会」に行って来ました。
カモシカ書店のFBは↓
https://www.facebook.com/kamoshikabooks/?hc_ref=ARQjc3Q2hyhMT-TtKz4r-COWJxf_8pMwHgAOaonqUvCDMx9pEWIceTnGEANDt_BCuaY&fref=nf
詩を題材に
Ⅰオンドマルトノ演奏
Ⅱダンス
Ⅲ「空」の詩の朗読 の
3部構成でした。
主催:大分市(地域おこし協力隊)・カモシカ書店
*このイベントの為に作られた
「テキスト」があったので、
とても分かり易く、奥の深い会でした。
*大変充実した「詩の時間」を
過ごすことが出来ました。
(あえて詳細には触れないことにします。
僕のレポートで昨夜の「詩の世界」を伝えることは、
出演者の皆さんに失礼に当たると思ったからです)
司会・解説・出演者の皆さん!
テキスト作成者さん!
主催者・お店のスタッフの皆さん!
どうもありがとうございました☆
(*次回は僕も「詩の朗読」をやりたいな)

カモシカ書店さんのFBより頂きました。↑
カモシカ書店の店長さん♪
【福岡ポエイチ】
(福岡にて年1回開催されている
「詩と文学のお祭り」
文学系同人誌の「展示即売会」)の
チラシを快く置かせて頂き!
どうもありがとうございます。
重ね重ね!大感謝です。
福岡ポエイチのHPは↓
http://poeiti.yu-nagi.com/
妻と僕は6月9日(土)に出店します。
*≪入場無料≫です。
ここでしか≪手に入らない安価な本≫を数多く!
展示即売しています。
*サンプル本の読書コーナーもあります。
ご来場!お待ちしています。

のみ出店-s.jpg)
#カモシカ書店 #大分市
#大分市地域おこし協力隊
#詩 #月曜の会 #福岡ポエイチ
#同人誌 #同人誌展示即売会
#オンドマルトノ
#瀧口修造 #武満徹
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。