2017年12月15日

NO3≪「第15回フォトポエム展」大好評≫

【木村永遠の今年の10大ニュースのNO3】
≪「第15回フォトポエム展」大好評≫
「どうも、ありがとうございました」
(来年の「フォトポエム展」も
御入場、よろしくお願い致します)

☆2017年8月1日(火)~31日(木)
☆大分市トキハわさだタウン1F 
  お茶の若竹園ギャラリー
☆入場無料
☆参加詩人(五十音順)
 IzayoI
 木村永遠
 三恵
 希紅実
 mona 
 ラブ★マン
☆主催:ポエムアート
☆後援:大分合同新聞社
     大 分県詩人協会 
     おおいた・ことばあそび界
*最終日は『僕の詩の朗読』を披露しました。


僕の詩(フォトポエム)で、
好評(感涙)だったのは、

 生まれてからずっと海を

          木村 永遠

光の中に埋もれて
沈んだ あの日

佇みたいとき
陰っていたいときは
深い群青色の海を
見詰めていたい

目の前の海を輝かせる光は
純心だ
今は何十メートルもの陰りの中を
無になって沈んでいたい

ふー

海に助けられたのだろうか
海に命を放り出しそうになった
あの日でさえ
海に助けられたのだろうか

佇みたいとき
陰っていたいときは
深い群青色の海を
見詰めていたい

生れてからずっと
一緒だった海を


NO3≪「第15回フォトポエム展」大好評≫ NO3≪「第15回フォトポエム展」大好評≫

NO3≪「第15回フォトポエム展」大好評≫ NO3≪「第15回フォトポエム展」大好評≫



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。