2016年01月31日
疾走!!!!!
大阪国際女子マラソンは、
福士加代子選手が1等賞!
やっと!やったね!!
見せたね。
日本1の快速ランナー!!の真の実力を!!!
本人よりも先に、ゴールする前に、
解説の増田明美さんが泣き、僕も泣いた。
本人は、笑って泣いて!!
応援してくれた人たちとハグハグハグ・・・
苦労したことをおくびにも出さずに、
この人情味あふれる明るさが、
飛びっきりの笑顔が、
彼女を、輝き☆美人にしているんだろうな!?
僕は、昨日から風邪気味で、
今まで病気で休んだことは、
10年に1日位ではあるけど、
特に、明日と明後日は、絶対休めないから。
家で、TV見たり、
EXILE BALLAD BEST聞きながら、
流(
著・直木賞受賞作)を読んだりしていた。
外に出たのは、灯油と「のどごし」「カリカリうめ」
「米工房の弁当」等を買いに行ったのと、
夕方の散歩位。
2月の詩
緊張と希望(冬から春へ)
木村永遠
正月の
浮かれ気分を一掃する入試の季節
縮こまるのは体だけで
頭と心は伸び伸びしていた方が良い
過去の嫌なことは
力一杯豆を投げて追い払ったはず
入試の季節が終わると
初々しい緊張と希望の顔が揃う
同時期に旅立つ緊張は
三年間の辛苦を吹き飛ばす位の
満面の笑みを見せる
学校という駅から新しい電車に乗って
新たな希望という駅に向かう
(「おおいた・ことばあそび界」代表
第51回大分合同新聞読者文芸「詩」年間賞受賞者
大分市生涯学習指導者
*詩のつくり方を教えます。
連絡先09029607526木村)
(「正月の」を入れなくても?とか、
「豆を投げて」を「節分」と表記した方が?との
意見があったが、修正はしなかった。
この辺りが、その詩人独自の感性。
機会があったら?自分の詩を解説しましょう。
感性で作っているので、後付け解説が多くなるが。
毎月、マルコ・ポーロに頼まれて、
詩を作って発表しているが、2月は自然の特徴が曖昧で、
詩を作るのに苦慮した)
(2,3日前から、パソコンに保存した写真を開こうとすると、
「クラスが登録されていません」とのメッセージ?が出て、
開けない。クラス?2Me2だけど??
⇒「Windows8を無料で10にバージョンアップしませんか?」に、
ただ?ならとバージョンアップしたことが原因?
ただほど、怖いものはない?!
パソコンは、厄介なシロモノだとも思うが、
パソコンで原稿作ったりしているので、
無いと、やっぱ不便。
今週、仕事帰りにパソコン工房に持って行こう)
福士加代子選手が1等賞!
やっと!やったね!!
見せたね。
日本1の快速ランナー!!の真の実力を!!!
本人よりも先に、ゴールする前に、
解説の増田明美さんが泣き、僕も泣いた。
本人は、笑って泣いて!!
応援してくれた人たちとハグハグハグ・・・
苦労したことをおくびにも出さずに、
この人情味あふれる明るさが、
飛びっきりの笑顔が、
彼女を、輝き☆美人にしているんだろうな!?
僕は、昨日から風邪気味で、
今まで病気で休んだことは、
10年に1日位ではあるけど、
特に、明日と明後日は、絶対休めないから。
家で、TV見たり、
EXILE BALLAD BEST聞きながら、
流(
著・直木賞受賞作)を読んだりしていた。
外に出たのは、灯油と「のどごし」「カリカリうめ」
「米工房の弁当」等を買いに行ったのと、
夕方の散歩位。
2月の詩
緊張と希望(冬から春へ)
木村永遠
正月の
浮かれ気分を一掃する入試の季節
縮こまるのは体だけで
頭と心は伸び伸びしていた方が良い
過去の嫌なことは
力一杯豆を投げて追い払ったはず
入試の季節が終わると
初々しい緊張と希望の顔が揃う
同時期に旅立つ緊張は
三年間の辛苦を吹き飛ばす位の
満面の笑みを見せる
学校という駅から新しい電車に乗って
新たな希望という駅に向かう
(「おおいた・ことばあそび界」代表
第51回大分合同新聞読者文芸「詩」年間賞受賞者
大分市生涯学習指導者
*詩のつくり方を教えます。
連絡先09029607526木村)
(「正月の」を入れなくても?とか、
「豆を投げて」を「節分」と表記した方が?との
意見があったが、修正はしなかった。
この辺りが、その詩人独自の感性。
機会があったら?自分の詩を解説しましょう。
感性で作っているので、後付け解説が多くなるが。
毎月、マルコ・ポーロに頼まれて、
詩を作って発表しているが、2月は自然の特徴が曖昧で、
詩を作るのに苦慮した)
(2,3日前から、パソコンに保存した写真を開こうとすると、
「クラスが登録されていません」とのメッセージ?が出て、
開けない。クラス?2Me2だけど??
⇒「Windows8を無料で10にバージョンアップしませんか?」に、
ただ?ならとバージョンアップしたことが原因?
ただほど、怖いものはない?!
パソコンは、厄介なシロモノだとも思うが、
パソコンで原稿作ったりしているので、
無いと、やっぱ不便。
今週、仕事帰りにパソコン工房に持って行こう)

2016年01月01日
北斗七星のそっと近くから
新しくなっても
こころは落ち着かない
ことばもうろうろしている
瞳は泳ぐあなたが好きだから
改まっても
ことばは落ち着かない
こころもうろうろしている
愛は届くあなたが好きだから
あなたのやさしさが好き
あなたのこころが好き
あなたはあなただから好き
北斗七星のそっと近くから
何億光年もの時空を超えて
今年はあなたをいつまでも
見つめていたいのです
こころは落ち着かない
ことばもうろうろしている
瞳は泳ぐあなたが好きだから
改まっても
ことばは落ち着かない
こころもうろうろしている
愛は届くあなたが好きだから
あなたのやさしさが好き
あなたのこころが好き
あなたはあなただから好き
北斗七星のそっと近くから
何億光年もの時空を超えて
今年はあなたをいつまでも
見つめていたいのです
