2024年06月01日
大分市立大在東小学校「校歌」存続運動
みなさんにお願いしたいことは、
「大在東小学校の校歌のYouTubeにアクセスして頂き、
みなさんの多くの知人の方々にも教えて頂き、
アクセス数を増やして頂きたい」と言うことです。
そのことが、
私が作詞した校歌の存続に繋がります。
宜しくお願い致します。
校歌のYouTubeは、こちらです。⤵
https://www.youtube.com/watch?v=OtAs99C7PzM
「大在東小学校の校歌のYouTubeにアクセスして頂き、
みなさんの多くの知人の方々にも教えて頂き、
アクセス数を増やして頂きたい」と言うことです。
そのことが、
私が作詞した校歌の存続に繋がります。
宜しくお願い致します。
校歌のYouTubeは、こちらです。⤵
https://www.youtube.com/watch?v=OtAs99C7PzM
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
この記事へのコメント
大分合同新聞 様
2024年(令和6年)6月1日 土曜日
大分合同新聞11面
今春開校の大在東小
公募校歌 白紙に
作詞者が使用取下げ
市教委、新たな制作へ
水面下での話合いが公開されたことは、とても残念です。
取り下げ書は、書かされました。
氏名は公開されていなくても、関係者は私だとわかります。
名誉毀損に値します(弁護士の見解)。
そして私や歌詞に好意的な人々から、数多く問い合わせがあり、大変な混乱をきたしています。
子どもたちが大在小の時に書いた校歌に入れて欲しい言葉を、網羅して出来上がった校歌です。市教委から来た中原校長の「子どもたちに混乱はない」は、生徒は学校の意向に従っているだけです。
傷付いた子どもたちの心を思うと、可哀想で仕方ありません。
作詞者は、市教委学校施設課の取り下げる意向に、弁護士、総務省行政相談、大分地方法務局人権擁護課、法務大臣、法務省人権擁護局長、内閣府個人情報保護委員会、精神科医、大分市長、(前)大分市教育長、大分県知事等、多くの機関(人)に相談しました。
とても好意的な機関(人)が多く、特に大分地方法務局人権擁護課は、市教委学校施設課に「作詞者選定事項に無い事で取り下げるのであれば、作詞者が納得する説明をしてください」と要望しましたが、市教委学校施設課は、無視しました。
2024年(令和6年)6月1日 土曜日
大分合同新聞11面
今春開校の大在東小
公募校歌 白紙に
作詞者が使用取下げ
市教委、新たな制作へ
水面下での話合いが公開されたことは、とても残念です。
取り下げ書は、書かされました。
氏名は公開されていなくても、関係者は私だとわかります。
名誉毀損に値します(弁護士の見解)。
そして私や歌詞に好意的な人々から、数多く問い合わせがあり、大変な混乱をきたしています。
子どもたちが大在小の時に書いた校歌に入れて欲しい言葉を、網羅して出来上がった校歌です。市教委から来た中原校長の「子どもたちに混乱はない」は、生徒は学校の意向に従っているだけです。
傷付いた子どもたちの心を思うと、可哀想で仕方ありません。
作詞者は、市教委学校施設課の取り下げる意向に、弁護士、総務省行政相談、大分地方法務局人権擁護課、法務大臣、法務省人権擁護局長、内閣府個人情報保護委員会、精神科医、大分市長、(前)大分市教育長、大分県知事等、多くの機関(人)に相談しました。
とても好意的な機関(人)が多く、特に大分地方法務局人権擁護課は、市教委学校施設課に「作詞者選定事項に無い事で取り下げるのであれば、作詞者が納得する説明をしてください」と要望しましたが、市教委学校施設課は、無視しました。
Posted by にぎにぎ
at 2024年06月05日 07:39

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。