スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年02月28日

やっと話せた

まさか直前までも。
やきもきした。
単なる人では、どうしようもない事があって、
3人に悲しい思いをさせた。
だからか?
口角炎で出来て、痛い。

二家庭に、連絡を取らないといけない。
携帯鳴らしても、普通に留守電。
もしくは留守電にも行き着かない。

やっと1家庭から連絡があった。

月曜は卒業式。


(月曜のことが気になって気になって、
だから腹がワリィ(いつも?)
月曜の自分の言葉などのシナリオを作ろうと思っていましたが、
気力がなく、メモをポイしました。
気力が無くても、万一の場合?
黒くする?ことは忘れていませんでした。
ぼくには白髪はほとんど?ないけど。
スプレーは無い、探せない?
でもスプレーでない方が良かった。
汚れない。678円。
印鑑を壁に君。公共の場での落書きは○○)  
タグ :卒業式教室


Posted by にぎにぎ at 17:58Comments(0)日記こだわり

2015年02月27日

日本アカデミー賞「永遠の0」は8部門受賞!!(宇佐にもあった特攻隊基地)

大分県宇佐市にもあった。
特攻隊基地と滑走路が。。。


Yahoo!ニュースから
(勝手に、すみません(土下座))
【日本アカデミー賞】岡田准一さんが最優秀主演&助演男優賞をW受賞
史上初の快挙!!です。

V6の岡田准一さんが、
27日、都内で行われた『第38回日本アカデミー賞』授賞式で、
最優秀主演男優賞『永遠の0』最優秀助演男優賞『蜩ノ記』)と、
W受賞を果たした。
同賞始まって以来、助演・主演ともに最優秀男優賞という快挙を成し遂げた岡田さんは、
授賞式後、「本当にうれしいです。この場所に立たせていただけることもたくさんの人のおかげ。
こういう賞を岡田に獲らせたいと思ってくれたおかげで奇跡が起きた」と感激した。

最優秀助演男優賞の発表時点で早くも感極まっていた岡田さんは、
最優秀主演男優賞でも昨年の最優秀主演女優賞を受賞した真木よう子さんから
自身の名前を呼ばれると、『永遠の0』で共演した俳優の三浦春馬さん、
『蜩ノ記』主演の役所広司さんとガッチリ握手。
壇上に上がると贈呈されたブロンズ像を片手で掲げ「本当にありがとうございます!」と喜んだ。

岡田さんは「僕がここにいられるのも第一回の受賞者である“人が人を思うことの大切さ”を伝えた高倉健さん、
第二回受賞の緒形拳さんにも『感情が動く時に人は見てくれるんだ』と言っていただいた。
(緒形さんに)『芝居をやるには難しい環境かもしれないが、向いてるから続けなさい』と言っていただいて、
なんとか続けてこられています」と大先輩たちに感謝した。

さらに「『向いてる』と言われたのは芝居と格闘技しかなくて…」と笑わせ、
デビューから20年を振り返り「何もできなかったんです。怒られ続けて、
20年間にたくさんのスタッフさんや役者さんにいろんなことを教えていただいた…」としみじみ。
「作っていくということを20年間で出会ったたくさんの方々に教えていただいて、
このような素晴らしい場所に立てるようになりました。またここに帰ってこれるように
精進してまいりますので、また誰かここに連れてきてください!」と呼びかけた。


岡田准一さん!おめでとう☆☆  


Posted by にぎにぎ at 23:34Comments(0)日記こだわり

2015年02月25日

たった1年しか?とは言い訳したくない。

なぜか?この歳?でも、
単に、担任。

なぜか?飛び級した。
新3年は、彼らが2年の3学期、
ぼくに「担任になってほしい!?」と、
言っていた君が、多かった??

新2年は、
叱りまくった君でさえ、
4月当初から、
もう!「3年の担任になってほしい??」

「単なる君」の僕が、決めるんじゃないから!!

40人の息子たちは、
3月2日まで、
今日も含めて制服を着て来るのは、
後、4日。

今日も、
僕は「大切なことを伝える力が不足していた」


3月2日、みなさんに頭を下げて、
謝ります。



  


Posted by にぎにぎ at 20:50Comments(0)日記こだわり

2015年02月24日

ヒノチカラ

~復活のとき~

はじまる
めざめる
日と陽と人
分かち合い
そして・・・

第12回フォトポエム展
2015年4/1(水)~30(木)
10時~20時(最終日は18時)
大分市トキハわさだタウン1F
お茶の若竹園ギャラリー
入場無料
主催 / ふわふわ舎
後援 / 大分合同新聞社




お茶の若竹園さんや
大分合同新聞社さんなどの
お蔭で、
相方が主宰する「フォトポエム展」は、
数年しか経っていないのに、
もう12回も開催させて頂くことになりました。

もちろん!
観覧して頂いた皆さまの
絶対の指示があったからです。

皆様!
どうもありがとうございます☆

今後も、
あったかいご支援!
よろしくお願い致します。。

(尚「第12回フォトポエム展」は、
主宰者にお断りをして、
「おおいた・ことばあそび界」のスタートイベントに、
位置づけさせて、いただきました。)  


2015年02月23日

寺田町&パンチラ先生&川田

昨夜は、
別府の博堂村に行った。

寺田町(心歌職人)さん

熱き心歌は、
最後は、声を直に届かせてくれた。

DVDに「にぎにぎ」さんと、
川田の様にいつも持ち歩いているネームペンで、
サインを頂いた。


福岡から
(出身は水分峠のあたり)
パンチラ先生(本音と建前の隙間)が、
抒情性あふれる歌を聴かせてくれた。



昨夜の川田は、凄かった。
いままで聴いたことのある歌に、
はちきれそうな魂が乗っかった!
川田は、凄い詩人でもある。



3人の詩を手帳にメモしまくったが、
ブログに載せる元気が無くて、
すみません?


大塚博堂は、
高倉健さんの歌をつくった。



阿部真央は、
元気にしているのだろうか?
阿部真央のライブの原点は、
博堂村だ。



ぼくの詩の朗読の原点は、
博堂村で、
博堂村のお蔭で、
詩の賞をとれたのかもしれない。


尚、
博堂村に行く前に、
別府駅北高架下商店街の一番奥の
レントレックさんに、
ぼくの詩集「生きるって恥ずかしい」を、
3冊追加で置かせて頂きました。
税込400円です。
6冊位しか置いていないので、
興味がおありでしたら、
すぐにお買いに行ってください。  


Posted by にぎにぎ at 18:07Comments(2)日記こだわり

2015年02月23日

不安感

失敗しないか
失敗しそうで

いつも抱えている負

安心は不

感情は
いつも失敗しないか
いずれ失敗しそうで

時間と憩う自分がほしくて
時には雑然とした規律から
離れる日も持つけれど

離れないのは離れられないのは
いつもの不安感不安感

しなければいいのに
でも
もっとしてしまう
雑然とした規律の中で

閉じてしまえばいいいのに
でも
もっと話してしまう
雑然とした規律しかない中で

こころ こころ こころ
不安 不安 不安
いつもこころは
ざわついているんだよ

何をやって
何かをやっちまって
やっちまうだろうきっと
ても
わびたほうがまだいい
ののしられたほうがまだいい

一番の不安は
棺の中で蠢くこと
棺の中で目を最大限に開いて

後悔 後悔 大後悔
すること

不安 不安 不安
自分 自分 自分 には
不安しかない


  


Posted by にぎにぎ at 15:42Comments(0)日記こだわり詩2015年1月~

2015年02月21日

おおいた.ことばあそび界

助けられたことがある。

小説に
エッセイに
人生訓に

川柳に
俳句に
短歌に

詩に

巡り合ったから。

自分のことばを
作った人もいる

おおいたで
自分のこころにしか
語っていない

人と人と人と人・・・・・

そのこころのささやきを
少しだけ
集めて

大きなものにしようと

おおいた.ことばあそび界



みちびきました。

ふみを読んだり
声に出したり
ことばを文字であらわしたり
することが好きな人は、
いつでも声(こころ)をかけて
くださいね。

niginigi4649nagato@yahoo.co.jp

ばんぢろ

から

はなしあい は
始まりました。。


  


Posted by にぎにぎ at 22:39Comments(0)日記こだわり

2015年02月21日

3月2日の卒業式の教室は作った!

もう!?2月20日に。

卒業式に臨む意識が薄い生徒がいるので、
水曜の登校日前に、
もう教室を、
卒業式モードにした。

「早過ぎ!ないか。卒業式の感動が薄れる」
って言う(思う)先生(生徒)が、
多いと思う。

でも作った。

雰囲気作りをして、
卒業式に立派な態度で臨む強い意志を、
持ってもらいたいために。

水曜に生徒が来た時、
「卒業式の時に、親にも見せるから掲示物に触れたりしない様に。
卒業名簿から消さないといけない者が、絶対いない様に」と、
言わないといけない。

頭と技をフル回転させて創意工夫した準備を、
ほぼ終えたためか?
少し「燃え尽き症候群」だ。

でも、本番は、内容は、
3月2日。

(状況が分かっていないのに、勝手な自己主張さんもいる。
3月2日まで、大変だ!大変だ!!)


  
タグ :卒業式教室


Posted by にぎにぎ at 12:10Comments(0)日記こだわり

2015年02月20日

滑って転んで大痛県とは

もういわせない。

にぎにぎは、
職場では、
もう
オワッチョ。
オワリマクッチョ!
とは
もういわせません。


今夜は送別会でした。

2年前に
「去っていくあなたへ」って詩を
作って、
みえみえさんに、
フォトポエムにしてもらって、
贈りました。


人の送別会は、
いいね。


ないとは思うけど、
ぼくの送別会は、
ないよ!!


  


Posted by にぎにぎ at 22:50Comments(0)日記こだわり

2015年02月19日

孟母三遷

孟母三遷の教えとは
子供の教育には、よい環境を選ぶことが大事だという教え。
また、教育熱心な母親のたとえ。
「孟母」とは、孟子の母親のこと。
「三遷」とは、住居を三度移し変えること。

孟子の家族は、はじめ墓場の近くに住んでいたが、
孟子が葬式ごっこをして遊ぶので、市場の近くに引っ越した。
市場の近くに住むと、孟子は商人の真似ばかりして遊ぶので、
学校の近くに引っ越した。
すると孟子は礼儀作法の真似ごとをするようになり
孟子の母は「この地こそ子供にふさわしい」と言って、
その地に落ち着いたという故事から。


「九年前の祈り」小野正嗣著
芥川賞受賞作

3日で2回も読んだ母は、
小学校の道路挟んで向かいの家で、育った。



孟母の凄まじい努力は、認める。
然しながら、
「自分で判断できる子ども」になるように、
導いて欲しい!

尚、墓守さんも
商人さんも、
いないと困る!!

とっても素晴らしい仕事です。



向って右「大分県立美術館」
向って左「オアシス」  


Posted by にぎにぎ at 22:15Comments(0)日記こだわり