2009年01月29日
2009年01月20日
Posted by にぎにぎ at
21:53
│Comments(2)
2009年01月19日
水中花 眉山 グラマラーズ・ハイ あっこ 山田泉先生
涙が止まらなかった。
命を 見失う 時が 僕でさえ?
ありました。
でも、光を 見つけることを 選びました。
向日葵 の 元気さに あこがれました ♪

命を 見失う 時が 僕でさえ?
ありました。
でも、光を 見つけることを 選びました。
向日葵 の 元気さに あこがれました ♪

Posted by にぎにぎ at
22:54
│Comments(0)
2009年01月19日
演劇ユニット水中花
昨日、大分市の「いいちこグランシアタ」のNHKホールで
「演劇ユニット水中花」の「泣いた向日葵」を見た。
今回の水中花は原点に帰って?
現代劇だった。
新聞のイベント欄に載ってなかったのに
推定120名?のホールが満員だった。
さすが!です。
(昔、大分市の
NHKホールはシャンソン教室の発表会をした時、
広すぎて?持て余したそうです。
詩のボクシング「大分大会」する会場としては
とてもいいかな?
ねー久多良木さん?(NHKの))
あっと言う間の1時間半だった。
「演劇ユニット水中花」の「泣いた向日葵」を見た。
今回の水中花は原点に帰って?
現代劇だった。
新聞のイベント欄に載ってなかったのに
推定120名?のホールが満員だった。
さすが!です。
(昔、大分市の
NHKホールはシャンソン教室の発表会をした時、
広すぎて?持て余したそうです。
詩のボクシング「大分大会」する会場としては
とてもいいかな?
ねー久多良木さん?(NHKの))
あっと言う間の1時間半だった。
2009年01月19日
2009年01月19日
2009年01月17日
あっこ
ボールを追いかけるのは
選手だけでは ないよ
スコアーブックを 付けて
ユニフォームを 洗って
チームを見詰め続けた 君が
十八歳になる ほんのわずか前に
いなくなって しまった
二年生になった 君は
体が そして顔もが 小さくなった
だけど チームを見詰める瞳は
大丈夫だった時より つぶらだった
君が 十六歳の夏
ボールを追いかける みんなは
甲子園に 行った
君は 病院で みんなの活躍を祈った
みんなも あっこ に
がんばる ことを 約束した
君は 十七歳の夏
病院での治療を 止めた
思いの丈(命)を
精一杯の声を みんなに響かせよう!
マスクを 外して・・・
だけど チームは負けた
キャプテンは「あっこ に すまない」
二学期 職員室の片隅で大きなマスクで
静かに 本を 読んでいた
あっこ の か細い背中があった
忘れられない(もう帰って来ない)
日々の感情に左右されて
自分の利益ばかりを追っている 僕らは
あっこ の つぶらな瞳に
いつも 見詰められていたのに
何で 気づかなかったんだろう?
僕らは命の尊さをたまらなく噛み締めて
桜がやっと蕾になった頃 卒業する
選手だけでは ないよ
スコアーブックを 付けて
ユニフォームを 洗って
チームを見詰め続けた 君が
十八歳になる ほんのわずか前に
いなくなって しまった
二年生になった 君は
体が そして顔もが 小さくなった
だけど チームを見詰める瞳は
大丈夫だった時より つぶらだった
君が 十六歳の夏
ボールを追いかける みんなは
甲子園に 行った
君は 病院で みんなの活躍を祈った
みんなも あっこ に
がんばる ことを 約束した
君は 十七歳の夏
病院での治療を 止めた
思いの丈(命)を
精一杯の声を みんなに響かせよう!
マスクを 外して・・・
だけど チームは負けた
キャプテンは「あっこ に すまない」
二学期 職員室の片隅で大きなマスクで
静かに 本を 読んでいた
あっこ の か細い背中があった
忘れられない(もう帰って来ない)
日々の感情に左右されて
自分の利益ばかりを追っている 僕らは
あっこ の つぶらな瞳に
いつも 見詰められていたのに
何で 気づかなかったんだろう?
僕らは命の尊さをたまらなく噛み締めて
桜がやっと蕾になった頃 卒業する
2009年01月15日
推薦入試の日なのに!うなされた?
今年になって、よく夢を見ます。
昨夜の夢は、
「妻が売れてない年配の画家と1年暮らしたい!許してもらえないなら、猫をもう一匹飼いたい!」
僕は、泣きました。
妻の実家に相談しました。
夢です。今日の我が家の笑い話です。
今日は5:30に起きて10時に帰宅しました。推薦入試でした。
試験監督以外に、朝2時間昼2時間駐車場の係をしました。
(言葉使いに注意しました)相当走り回りました。
(敷地の無い学校です)
今日は昼も風がとても強くとても冷たく、
「日頃の行いが悪いから!」と同僚と苦笑いしました。
明日は、いつも通り6:00起床です。
放課後は、2年生のインターンシップ受入企業への挨拶回り(公文書提示)等です。
何故か?口の両サイド?が切れてます。
昨夜の夢は、
「妻が売れてない年配の画家と1年暮らしたい!許してもらえないなら、猫をもう一匹飼いたい!」
僕は、泣きました。
妻の実家に相談しました。
夢です。今日の我が家の笑い話です。
今日は5:30に起きて10時に帰宅しました。推薦入試でした。
試験監督以外に、朝2時間昼2時間駐車場の係をしました。
(言葉使いに注意しました)相当走り回りました。
(敷地の無い学校です)
今日は昼も風がとても強くとても冷たく、
「日頃の行いが悪いから!」と同僚と苦笑いしました。
明日は、いつも通り6:00起床です。
放課後は、2年生のインターンシップ受入企業への挨拶回り(公文書提示)等です。
何故か?口の両サイド?が切れてます。
2009年01月10日
整理 清掃 整髪 整体
整理・・・再来週からのインターンシップのために頂いた資料が何処かにいった?科長から、またもらった。O型だから?机上の整理はショッチュウ?しているけど。神経質だから?
清掃・・・来週の水曜は(連休明け早々)入試である。昨日も大掃除だった。今日は資格の講座。僕が担当する資格は12月に結果が発表になった。少し諦め気味?の2、3年生は来ない。時間がもったいないのと、責任者のムチャさんから指摘されるのは嫌ので、1人で教室の掃除をした。
整髪・・・入試の時は、生徒に補助員になってもらう。補助員頼んだ生徒から電話があった。係の先生から髪が長いと言われた。前髪を少し切ればいいと伝える。
補助員立候補した生徒は駐車場の係の部活の生徒なので、急遽新に4名お願いした。
職員は髭マンやもみあげマンがいるのにね。
整体・・・久し振りに整体に行った。トシちゃん(のように笑う)は、昨年同様ハハハハハ・・・
ハイテンションだった・・・??? 先輩先生が来ていた。
清掃・・・来週の水曜は(連休明け早々)入試である。昨日も大掃除だった。今日は資格の講座。僕が担当する資格は12月に結果が発表になった。少し諦め気味?の2、3年生は来ない。時間がもったいないのと、責任者のムチャさんから指摘されるのは嫌ので、1人で教室の掃除をした。
整髪・・・入試の時は、生徒に補助員になってもらう。補助員頼んだ生徒から電話があった。係の先生から髪が長いと言われた。前髪を少し切ればいいと伝える。
補助員立候補した生徒は駐車場の係の部活の生徒なので、急遽新に4名お願いした。
職員は髭マンやもみあげマンがいるのにね。
整体・・・久し振りに整体に行った。トシちゃん(のように笑う)は、昨年同様ハハハハハ・・・
ハイテンションだった・・・??? 先輩先生が来ていた。