2012年10月30日
つまらない人間
こんなつまらない仕事を
こんなつまらない思いでやってる僕は
とってもつまらない人間だ
上司のなし崩しに
意見さえ言わないサラリーマン位
つまらない人間はいないと思う
迎合
げっこげっこ
トイレに駆け込むのが遅れた
臭いのが汚いのが体の奥底から噴出した
公園のトイレで
便器に顔を突っ込む僕に向かって
開けっ放しの扉から吹き込む風に
もうひとりの僕はなれたとしても
人に傾く風には
もうならない
こんなつまらない思いでやってる僕は
とってもつまらない人間だ
上司のなし崩しに
意見さえ言わないサラリーマン位
つまらない人間はいないと思う
迎合
げっこげっこ
トイレに駆け込むのが遅れた
臭いのが汚いのが体の奥底から噴出した
公園のトイレで
便器に顔を突っ込む僕に向かって
開けっ放しの扉から吹き込む風に
もうひとりの僕はなれたとしても
人に傾く風には
もうならない

2012年10月30日
タンポポ
野に咲く一輪のタンポポの様に
ぼくは生きることにする
子ども達の上で絡みに絡みついた蔦の様な
社会は捨てた
タンポポの隣でいつもいる風は
「心配」とか「いたわり」とか「ねぎらい」とかを
ふっと吹かせる
飛んで行った綿帽子は軽い
荒野に咲く一輪だけのタンポポの様に
ぼくはぼくとだけ生きることにする
ぼくは生きることにする
子ども達の上で絡みに絡みついた蔦の様な
社会は捨てた
タンポポの隣でいつもいる風は
「心配」とか「いたわり」とか「ねぎらい」とかを
ふっと吹かせる
飛んで行った綿帽子は軽い
荒野に咲く一輪だけのタンポポの様に
ぼくはぼくとだけ生きることにする

2012年10月28日
支配したいと思ったこともある
ぼくも、みんなを支配したいと思ったこともある。
20世紀少年の「ともだち」のようにね。
みんな!思ったことだけでも罪でしょ。
ごめんなさい。。
今でさえ、
「宇佐市をどげかせないけんちゃ」って思う。しばしば。
分不相応にも。
ぼくを慕っている?21世紀少年たち。
ごめんなさい。。
ぼくは、ぼくを支配したいんだ。
騒がないで!!
(しー。詩を書いているから)
20世紀少年の「ともだち」のようにね。
みんな!思ったことだけでも罪でしょ。
ごめんなさい。。
今でさえ、
「宇佐市をどげかせないけんちゃ」って思う。しばしば。
分不相応にも。
ぼくを慕っている?21世紀少年たち。
ごめんなさい。。
ぼくは、ぼくを支配したいんだ。
騒がないで!!
(しー。詩を書いているから)

2012年10月28日
友だちになってくれないかな?
「友だちになってくれないかな?」って、
言われたら、めっちゃ嬉しい!
「ぼくも20世紀少年」だった。
イベント好きな父に連れられて、
大阪万博にも行った。
月の石を見た。
ぼくは万博に行けた。
でも、君は・・・??
子どもは親の言ったことを真に受ける。
万博に行けなくなった「友だち」
行けなくなったとは、
死んでも言えなかったんだ。
だって・・・
20世紀少年だったら、
分かるでしょ。
言われたら、めっちゃ嬉しい!
「ぼくも20世紀少年」だった。
イベント好きな父に連れられて、
大阪万博にも行った。
月の石を見た。
ぼくは万博に行けた。
でも、君は・・・??
子どもは親の言ったことを真に受ける。
万博に行けなくなった「友だち」
行けなくなったとは、
死んでも言えなかったんだ。
だって・・・
20世紀少年だったら、
分かるでしょ。
2012年10月28日
君の指は白い
指が紙を揃える
冊子を作るために
やけに白い
「内職みたい」
君はふーっと微笑む
僕は見守る
見守るだけ
君たちの一生懸命さを
邪魔できないから
君の指は白い
何気なく持った赤い葉
君の心も白い
おもむろに持った黄色い葉
葉は春の瑞々しさから
夏の気怠さから
冬の厳しさに立ち向かうために
落ち着いて
赤く黄色くなる
君は白い指と白い心はそのままに
穏やかに大人になる

写真は、ハート&ハートinわっタンでの「手話コーラス」です。
冊子を作るために
やけに白い
「内職みたい」
君はふーっと微笑む
僕は見守る
見守るだけ
君たちの一生懸命さを
邪魔できないから
君の指は白い
何気なく持った赤い葉
君の心も白い
おもむろに持った黄色い葉
葉は春の瑞々しさから
夏の気怠さから
冬の厳しさに立ち向かうために
落ち着いて
赤く黄色くなる
君は白い指と白い心はそのままに
穏やかに大人になる

写真は、ハート&ハートinわっタンでの「手話コーラス」です。
2012年10月28日
フォトポエム展ベッフアートマンス2012まだ咲夜三恵
います。
あと少し。
サインは?
いつでも??


「第8回 フォトポエム展 響きあう2」
(ベップ・アート・マンス 2012) は、
10/25(木)~11/1(木)まで。
場所は「ゆめタウン別府」3F フードコートの通路です。
期間中、営業時間内はずっと展示しています。
もちろん入場無料ですので、3Fで買い物の際は
立ち寄って観てみてくださ~い♪
(もう少し咲夜三恵さん「みえみえ」は、いますよ)
あと少し。
サインは?
いつでも??


「第8回 フォトポエム展 響きあう2」
(ベップ・アート・マンス 2012) は、
10/25(木)~11/1(木)まで。
場所は「ゆめタウン別府」3F フードコートの通路です。
期間中、営業時間内はずっと展示しています。
もちろん入場無料ですので、3Fで買い物の際は
立ち寄って観てみてくださ~い♪
(もう少し咲夜三恵さん「みえみえ」は、いますよ)
2012年10月28日
フォトポエム展(ベップ・アート・マンス 2012)繋げる詩3


「第8回 フォトポエム展 響きあう2」
(ベップ・アート・マンス 2012) は、
10/25(木)~11/1(木)まで。
場所は「ゆめタウン別府」3F フードコートの通路です。
期間中、営業時間内はずっと展示しています。
もちろん入場無料ですので、3Fで買い物の際は
立ち寄って観てみてくださ~い♪
(今日は「みえみえ」は、夕方までいるそうです)
2012年10月28日
フォトポエム展(ベップ・アート・マンス 2012)繋げる詩2


「第8回 フォトポエム展 響きあう2」
(ベップ・アート・マンス 2012) は、
10/25(木)~11/1(木)まで。
場所は「ゆめタウン別府」3F フードコートの通路です。
期間中、営業時間内はずっと展示しています。
もちろん入場無料ですので、3Fで買い物の際は
立ち寄って観てみてくださ~い♪
(今日も「みえみえ」は行くそうです)
2012年10月27日
フォトポエム展(ベップ・アート・マンス 2012)繋げる詩


「第8回 フォトポエム展 響きあう2」
(ベップ・アート・マンス 2012) は、
10/25(木)~11/1(木)まで。
場所は「ゆめタウン別府」3F フードコートの通路です。
期間中、営業時間内はずっと展示しています。
もちろん入場無料ですので、3Fで買い物の際は
立ち寄って観てみてくださ~い♪
(日曜も「みえみえ」は行くそうです)
2012年10月25日
「フォトポエム展」始まりました。
いよいよ今日から、
「第8回フォトポエム展 響きあう2」が、
始まりました。
詩人のみなさーん!!
赤裸々なココロが、くたびれたサラリーマンを、
元気にしてくれましたよ。
ありがとうございました。。

side:A

side:B

side:C
「第8回 フォトポエム展 響きあう2」
(ベップ・アート・マンス 2012) は、
10/25(木)~11/1(木)まで。
場所は「ゆめタウン別府」3F フードコートの通路です。
期間中、営業時間内はずっと展示しています。
もちろん入場無料ですので、3Fで買い物の際は
立ち寄って観てみてくださ~い♪
(思った以上の凄さと規模に、感動しました!
昼間の仕事があるのに、睡眠時間を削って、
「アッと驚くポエムアートの世界」を見せてくれた咲夜三恵さんは、
スペシャル優秀!な「空間アーテイスト」です♪
同じ屋根の下で、こんな偉大な女性と暮らしているんだ☆☆)
「第8回フォトポエム展 響きあう2」が、
始まりました。
詩人のみなさーん!!
赤裸々なココロが、くたびれたサラリーマンを、
元気にしてくれましたよ。
ありがとうございました。。

side:A

side:B

side:C
「第8回 フォトポエム展 響きあう2」
(ベップ・アート・マンス 2012) は、
10/25(木)~11/1(木)まで。
場所は「ゆめタウン別府」3F フードコートの通路です。
期間中、営業時間内はずっと展示しています。
もちろん入場無料ですので、3Fで買い物の際は
立ち寄って観てみてくださ~い♪
(思った以上の凄さと規模に、感動しました!
昼間の仕事があるのに、睡眠時間を削って、
「アッと驚くポエムアートの世界」を見せてくれた咲夜三恵さんは、
スペシャル優秀!な「空間アーテイスト」です♪
同じ屋根の下で、こんな偉大な女性と暮らしているんだ☆☆)