2009年05月31日

ニューバランス

昼過ぎからスタバでのんびりしたくて、
パークプレイスに行った。

また?ABCマートに行った。
今まで5時間も靴を見るだけ?
今回はやっと、スニーカーを買った。
ニューバランスが足にフィットした。



(靴紐も結んでくれている。ありがたい)

他のメーカーは、僕の足の幅より狭い。

妻が待っている本屋に行った。



「カバーはいらない」と言ったら
不思議そうにしていた。

苦笑

(たまには、こういう本もいい?息抜きになる)  


Posted by にぎにぎ at 19:07Comments(0)日記

2009年05月31日

実力

体調不良 失敗 成功 
見たもの 触れたもの 読んだもの
貯金があまりないこと

僕が生きていること 僕がしてきたこと 

僕が思うこと 考えること くよくよすること

そのときの 僕の感覚 
 
僕の やる気 ない ある



僕の 回りの人 回りの動物

全て 実力

でも 若くないから 時間がないから

僕は にぎにぎ を 世に出すこと を

必死に 考える

必死に 行う  
タグ :実力


Posted by にぎにぎ at 08:44Comments(0)こだわり

2009年05月30日

混浴で

混乱??

明日の「日曜美術館」に
「にぎにぎ」が出る予定の宣伝2をしようと思った。



混浴わくわくアパートの お兄ちゃん の
写真を探した。
(黄色のチャッピーちゃん)

パソに入れてなかった。パソの容量を考えて?
これも運命!?

(何かあると「運命」で片付ける。
 ちょっとしたことでも)

Dに入れるとあんまりパソに影響がない。
(僕は、平日ノートパソコンを学校に運んで仕事して、
 家に持って帰って、ネットをしている。だから? 荷物が多い)

これからは、今使わないと思ってても、
パソに保存しておこう。  


Posted by にぎにぎ at 23:35Comments(0)こだわり

2009年05月30日

ゲーリークーパー



だから?太れません。

毎日、特に平日は必死です。
でも不器用だから、回りは気づきません。

平日は、余裕がありません。
ブログが書けない事が多いです。
(サッカーの試合みたい??)

その日を、いかに生きるかです。
かっこつければ?「一日一生?毎日必死!」です。

でも、僕のクラスの生徒で
毎日腹痛で苦しんでいて来ても午後から君?がいます。

昨日から母親が車で送って来ます。
帰るときは僕が母親の携帯に電話します。

僕より必死です。  


Posted by にぎにぎ at 22:31Comments(0)日記

2009年05月30日

混浴(入りたい?)

温泉世界の模様が明日AM9:00~NHK教育の「日曜美術館」で特集されます。




温泉世界の初日に、僕は「混浴アパートメント」の前で
NHKのインタビューに答えました。


みなさーーーーんんん!!!

早起きして見て下さいね。


芸術は
別府から発信しています。
  


Posted by にぎにぎ at 20:36Comments(0)日記

2009年05月30日

高校

今日は高校県体の開会式に行って来た。

僕は入場行進をした。
疲れたビー!

僕は東京都立石神井高校の出身だ。

IMG_1625_1600.jpg

縁あって大分にやって来た。

幼小中高と
保谷市(現 西東京市)ひばりヶ丘に
住んでいた。

IMG_1620_1600.jpg

東京の道は狭い?  


Posted by にぎにぎ at 13:36Comments(0)日記

2009年05月30日

かるべ?さん??

姪の披露宴からもう1週間経ちました。

IMG_1601_1600.jpg

新郎が披露宴でつけていた?ネクタイを、
甥がつけています。

大分鶴崎高校の同窓会のみなさん!すみません??

2次会も、盛り上がりました。

気は優しくて力持ちの甥が
かるべさんの真似をして、箸のマイク?で
新郎新婦にインタビューしていました。


僕も、調子に乗って
東京の皆さんに「トリニータの応援」を
お願いしました。
「トリニータ」「トリニータ」「トリニータ」・・・・・!!!!!!

「おにぎり は すりすり」も朗読してしまったニャー???  


Posted by にぎにぎ at 12:30Comments(0)日記

2009年05月28日

猫が なんで 詩集の表紙なの?

CIMG4285_256.jpg

 前略、先程用事があって姉の所に行った折、○○○様からの丁重なお手紙を戴き大変感激しました。帰宅後、早速お手紙を拝見させて戴きました。
 「おにぎり は すりすり」はというより、最近の私は意識的に「誰にでも分かりやすい詩」を作ろうとしています。若い頃は難解な熟語を並べたり、自己の内面を見詰め掘り下げた詩を作っていた時期もありました。それがNHK・BSで「詩のボクシング」を見てから、誰でも理解できる詩、みんなの心に届く詩を作りたいと思うようになりました。
 詩集を製作するに当たっても誰でも気軽に手に取れるような装丁にしました。だから猫嫌いだった私が今は癒されている「愛猫の おにぎり」を、メインにしたのです。 お手紙のほかにも出版祝いとして、お金まで戴いて本当にありがとうございます。出版費用を出してくれた妻も大変感謝しています。
 最後になりますが、○○○○○様のご健康とご活躍をお祈り申し上げ、お手紙と出版祝いのお礼にかえさせて戴きます。ご主人様にも、宜しくお伝えください。                                                                                  草々
平成二十一年五月二十八日 ○○○○(ペンネーム にぎにぎ)  
タグ :愛猫


Posted by にぎにぎ at 21:06Comments(0)こだわり

2009年05月26日

合同新聞 ばあちゃん

IMG_1640_1600.jpg

「ばあちゃん」が、今夕の大分合同新聞に掲載されました。  


Posted by にぎにぎ at 22:04Comments(0)

2009年05月25日

ねじめ正一 氏 の お店 に 行きました。

IMG_1630_800.jpg

姪の結婚式・披露宴・二次会?で
東京に行って午後10:00に大分に帰りました。

ねじめ正一氏(詩人&直木賞作家)が経営?する
正一氏のお父さんが創業者の
杉並区阿佐ヶ谷駅すぐのパールセンター内の

「ねじめ民芸店」に行ってきました。

IMG_1629_800.jpg

小さいけれど?良い物を集めた集めたお店です。
(○草とは違います?)

買ったのは最初の写真の「招き猫の3体」です。

ねじめ正一氏のファンだから!?と

「おにぎり は すりすり」
「おにぎり は すりすり」ブログメイン写真

IMG_1637_320.jpg名刺を、

店を取り仕切る女の人に、無理やり渡しました。

女の人は「ねじめ民芸店」のブログへの
にぎにぎ の コメントを覚えていました。

感激です!
  


Posted by にぎにぎ at 00:44Comments(0)日記