2024年12月20日
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会は、
裁定事項を、
大分市教育委員会学校施設課に
伝えた後、
記者会見を開きます。
TV、新聞は取材に来るでしょう。
その後、どうなるか?
どちらかが折れなければ、
「大分市立大在東小学校の校歌差替え問題」は、
永遠に続くでしょう。
YouTubeに公開している校歌は、こちら⤵
https://www.youtube.com/watch?v=OtAs99C7PzM
私は事の経緯を綿密に記録して、
送った手紙、メール、FAX、診断書等、
ありとあらゆる資料を保管しています。
法的な活動と並行して、
400頁以上の全て事実の手記を書きます。
登場者は全て実名で書きます。
文藝春秋社?新潮社?など、
協力して頂けませんか?
宜しくお願い致します。

裁定事項を、
大分市教育委員会学校施設課に
伝えた後、
記者会見を開きます。
TV、新聞は取材に来るでしょう。
その後、どうなるか?
どちらかが折れなければ、
「大分市立大在東小学校の校歌差替え問題」は、
永遠に続くでしょう。
YouTubeに公開している校歌は、こちら⤵
https://www.youtube.com/watch?v=OtAs99C7PzM
私は事の経緯を綿密に記録して、
送った手紙、メール、FAX、診断書等、
ありとあらゆる資料を保管しています。
法的な活動と並行して、
400頁以上の全て事実の手記を書きます。
登場者は全て実名で書きます。
文藝春秋社?新潮社?など、
協力して頂けませんか?
宜しくお願い致します。

大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
この記事へのコメント
「大分市立大在東小学校の校歌差替え問題」の
発端になった
大分市教育委員会学校施設課に、
無記名の手紙を送った人は誰なのか?
私は、わかっています。
発端になった
大分市教育委員会学校施設課に、
無記名の手紙を送った人は誰なのか?
私は、わかっています。
Posted by にぎにぎ
at 2024年12月21日 21:19

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。