2023年05月18日

前進座公演「狂言舞踊棒しばり」 「人情噺文七元結」の感想

前進座公演「狂言舞踊棒しばり」
「人情噺文七元結」の感想

★「狂言舞踊棒しばり」は、
大名と無類の酒好きな太郎冠者と次郎冠者との掛け合いが、
とても面白く最初から大笑いでした。

縛られても知恵を振り絞って酒を飲む二人は見事でした。

★「人情噺文七元結」は、
バクチと酒におぼれてお金がないにも関わらず人の好い長兵衛、
文句は言っても娘のお久の為もあって我慢している女房のお兼、
両親を助けようと自分の身を売ってお金をこしらえようとする娘のお久。
金銭的には貧しいがお互いを認め合っている素晴らしい家族だと思いました。

娘のお久に自然と湧き出る人助けの心は、
川に身を投げて死のうとしていた文七に、
お久の身代金五十両を渡した長兵衛の心が自然と受け継がれたのだとも思いました。

★前進座は、新型コロナの関係で公演中止も多かったようです。
江戸時代の武家や庶民の喜怒哀楽を、わかりやすく演じる劇団は貴重なので、
これからは数多く公演して全国に名演技を届けて欲しいと思います。
ありがとうございました。

とうもろこしK

(今日頂いた大分市民劇場会報No226のカーテンコールの
最初の文章は、木村永遠の文章です)

#前進座 #狂言舞踊棒しばり
#人情噺文七元結 #大分市民劇場

前進座公演「狂言舞踊棒しばり」 「人情噺文七元結」の感想



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。