2023年10月29日
魂が宿る木
魂が宿る木
木村 永遠
「人には、それぞれの木がある」と
大江健三郎さんは言っていた。
「木には、人の魂が宿る」とも
大江健三郎さんは言っていた。
あなたの木は何だろうか
寒風の中でも美しく咲いた
小さくても逞しい梅だろうか
それともあなたの木は
少し暖かくなった頃に
美しく咲いた
誰もが大好きな桜だろうか
わたしの木の名前はわからない
わかることは
緑色の葉が少しずつ赤色に
なって行っていることだけ
今年の日本は
大雨や台風で幾度となく
見舞われた大災害
十月になっても続いていた猛暑
行動制限が無くなったのに
未だに新型コロナ感染の恐怖
冬でもないのに
インフルエンザ大流行の恐怖などなど
嫌なことばかり
もうこういった嫌なことは
忘れたいから
今年が終わるその前に
わたしの魂が宿る木は真っ赤になって
冬を温かく迎えようとしている
(月刊Marco Polo11月号掲載)
(OBSラジオの「えんぴつの詩(うた)
が好きです。作詞家2014合同詩年間賞
市生涯学習指導者。職現「生活支援員兼紅葉
児童指導員」前私立高校「人権教育主事」)
#大江健三郎 #木 #魂が宿る木
#2023年 #令和5年 #大雨 #台風
#新型コロナ #インフルエンザ
#紅葉 #マルコポーロ
#OBSラジオ #えんぴつの詩

木村 永遠
「人には、それぞれの木がある」と
大江健三郎さんは言っていた。
「木には、人の魂が宿る」とも
大江健三郎さんは言っていた。
あなたの木は何だろうか
寒風の中でも美しく咲いた
小さくても逞しい梅だろうか
それともあなたの木は
少し暖かくなった頃に
美しく咲いた
誰もが大好きな桜だろうか
わたしの木の名前はわからない
わかることは
緑色の葉が少しずつ赤色に
なって行っていることだけ
今年の日本は
大雨や台風で幾度となく
見舞われた大災害
十月になっても続いていた猛暑
行動制限が無くなったのに
未だに新型コロナ感染の恐怖
冬でもないのに
インフルエンザ大流行の恐怖などなど
嫌なことばかり
もうこういった嫌なことは
忘れたいから
今年が終わるその前に
わたしの魂が宿る木は真っ赤になって
冬を温かく迎えようとしている
(月刊Marco Polo11月号掲載)
(OBSラジオの「えんぴつの詩(うた)
が好きです。作詞家2014合同詩年間賞
市生涯学習指導者。職現「生活支援員兼紅葉
児童指導員」前私立高校「人権教育主事」)
#大江健三郎 #木 #魂が宿る木
#2023年 #令和5年 #大雨 #台風
#新型コロナ #インフルエンザ
#紅葉 #マルコポーロ
#OBSラジオ #えんぴつの詩

拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。