2009年01月19日
演劇ユニット水中花
昨日、大分市の「いいちこグランシアタ」のNHKホールで
「演劇ユニット水中花」の「泣いた向日葵」を見た。
今回の水中花は原点に帰って?
現代劇だった。
新聞のイベント欄に載ってなかったのに
推定120名?のホールが満員だった。
さすが!です。
(昔、大分市の
NHKホールはシャンソン教室の発表会をした時、
広すぎて?持て余したそうです。
詩のボクシング「大分大会」する会場としては
とてもいいかな?
ねー久多良木さん?(NHKの))
あっと言う間の1時間半だった。
「演劇ユニット水中花」の「泣いた向日葵」を見た。
今回の水中花は原点に帰って?
現代劇だった。
新聞のイベント欄に載ってなかったのに
推定120名?のホールが満員だった。
さすが!です。
(昔、大分市の
NHKホールはシャンソン教室の発表会をした時、
広すぎて?持て余したそうです。
詩のボクシング「大分大会」する会場としては
とてもいいかな?
ねー久多良木さん?(NHKの))
あっと言う間の1時間半だった。
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 18:27│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。