2009年05月07日
ボブ・ディラン全詩302編片桐ユズル中山容訳

写真が少し暗い?本がクライクライ??
福岡で「僕が」買った物・・・
BOOK-OFF(福岡駅前店)で
本
「ボブ・ディラン全詩302編片桐ユズル中山容訳」\2,600(定価\6,200)
「谷川俊太郎エトセトラリミックス」
「広告批評」2冊
CD
「X」「清志郎」
2度来店して、やっぱ買った「NSP」
DVD
「X」「清志郎(猫の目・・・最高!」
ジュンク堂(本の営業で行った)
小池昌代詩集(思潮社)
福岡市立図書館
フェルメール「青いターバンの少女(映画では耳飾の少女?)」
勿論、複製
横尾忠則氏のポスター絵葉書4枚(「腰巻お千」など)
タグ :ボブ・ディラン
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 21:52│Comments(0)
│こだわり
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内【ケノーベル エージェント】at 2009年05月08日 09:19
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。