2009年05月09日

何歳(いくつ)になっても!?

何歳(いくつ)になっても!?

嫌悪 焦燥 イライラ ドキドキ

僕にも やりたいことがある
けれど 
僕は 年を取っているから
夢見ることは いかがなものかな?

僕は 守るものがあるから
「今を生活」している

「今を生活」している 中にも
好きなことは あるけれど
嫌悪感と焦燥感に
さいなまれることが 多い

僕は いくつになっても
人に慣れない から

こころ の 奥は
いつも イライラしている
いつも ドキドキしている

嫌悪 焦燥 イライラ ドキドキ

煙草が
伸びすぎて切れそうな神経を 
たるませて くれる

酒が
縮こまっている心を
大きく背伸びさせてくれる

さて 休日位は 
夢を食べて 暮らしてみるか??




 不健康な人のストレートな詩です。


 今日も?授業をして来ました。
 先生は、休んではいけません?
 先生に対する世間の風は冷たいから??

 仕事帰りに
 トシちゃんの整体院?に行きました。

 2時まで受付の皮膚科にも間に合いました。
 診察が終わって薬局を出たのは、
 4時過ぎでした。

 
 鶴崎に飲みに行きました。
 7時過ぎなのに?
 「幸(+ギョウニンベン)せな色男」は一杯一杯でした。

 妻が行きたがっていた東雲で飲み食いしました。

 2次会?と思って行った色男です。

 やっと空間の片隅に座ることが出来ました。

 マスターと話したかったけど、
 彼は忙しすぎてこちらからの
 挨拶も出来ませんでした。
 
 セカンドバックをパンパンにして持って行った
「おにぎり は すりすり」を渡すことも出来ませんでした。



同じカテゴリー(こだわり)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(こだわり)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 23:32│Comments(2)こだわり
この記事へのコメント
お邪魔します。
アンパンマンの作者は70歳になって絵本が認められ
出版され今のようにメジャーな人になりました。

人生80年時代。

夢をかなえるのに年齢は関係ありません。

夢を捨てない人だけが夢を実現できるのでは?

自分のことを棚上げしてのコメントでした。失礼します~~~。
Posted by きょーこ at 2009年05月10日 09:15
きょーこ さん
励ましてくれてありがとうございます。

現実は現実!
夢は夢ですが、頑張ってみます。
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2009年05月10日 17:10
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。