2009年06月24日
決意
ひとりで、生きてきた訳ではありません。真っ直ぐに歩けばいいものを、悩みを打ち明ければ良かったものを、頭が重たくなってバランスが取れなくなって、道から転げて土手に落ちたこともありました。その度に、親や身近な人に助けてもらいました。今、一般社会で生活出来ている事が不思議です。そのことには、大変感謝しています。食べるもの寝るところがあることを、幸せに感じます。
これからは、悩みを悩みとは思いません。愚痴はありません。愚痴が擡げても口には出しません。
言葉を文字にして大切にして生きていきます。
これからは、悩みを悩みとは思いません。愚痴はありません。愚痴が擡げても口には出しません。
言葉を文字にして大切にして生きていきます。
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 22:22│Comments(0)
│こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。