2009年07月04日
整体・・・知った。
今日は土曜講座の授業をした。
その後、久し振りに整体に行った。
今も、
待合室の本棚の一番上の段の真ん中に
「おにぎり は すりすり」を、
どかっと置いて頂いている。
行っていない間に入った?めっちゃ若先生?に
最初に治療してもらった。
若先生とトシちゃん(も若先生)が、
斉藤一人さんのファンであることを知った。
妻と一緒だ!
帰りの車の中のテレビの音声で、
佐賀県民が、擬音を3回繰り返すことを知った。
(佐賀で生まれた僕が、今頃!?)
佐賀の詩のボクシングの会場であった
「アバンセ」がある公園は、
どん3(どんどんどん)公園である。
その後、久し振りに整体に行った。
今も、
待合室の本棚の一番上の段の真ん中に
「おにぎり は すりすり」を、
どかっと置いて頂いている。
行っていない間に入った?めっちゃ若先生?に
最初に治療してもらった。
若先生とトシちゃん(も若先生)が、
斉藤一人さんのファンであることを知った。
妻と一緒だ!
帰りの車の中のテレビの音声で、
佐賀県民が、擬音を3回繰り返すことを知った。
(佐賀で生まれた僕が、今頃!?)
佐賀の詩のボクシングの会場であった
「アバンセ」がある公園は、
どん3(どんどんどん)公園である。
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 18:51│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。