2009年07月13日

どこまで細部になれるんだろう

昨日の夕方は、
大分県立芸術会館に「森山直太郎氏」が来てくれました♪

いくとし いきるもの が・・・・ ♪♪♪

森山直太郎氏の曲(特に詩)は、
静かに聴く曲が多いのですが、
コンサートの森山直太郎氏は、盛り上げてくれました。

スーパー直太郎?(外国の変な?お友達)も、
盛り上げてくれました。

姉夫婦に外さない用事が出来て頂いたチケットです。

最初、僕は?
「森山直太氏は、そんなに好きでもないし!」と言っていました。

妻が姉からチケットを2枚頂きました。

僕は
「やっぱ行く!」と言っていたのに
一昨日は?風邪がひどくて
昨日の直前は、仕事忙しくて

だけど?行って良かった。

いつのまにか?体を揺すらせて?いました。

締めくくりの「さくら」の時は、
涙が自然と眼に溜まりました。


どこまで細部になれるんだろう



同じカテゴリー(こだわり)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(こだわり)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 22:57│Comments(2)こだわり
この記事へのコメント
こんばんは。以前コメントさせて頂いたもんもちゃんです。
「雑貨・カフェ セカンドフィールド」大分市古国府に無事にOPEN致しましたので、宜しかったら「おにぎり は すりすり」の本置かれないですか?
ご連絡お待ちしてます。
Posted by もんもちゃんもんもちゃん at 2009年07月18日 21:53
ご無沙汰しています。セカンドフィールドがOPENされたのは、ブログを見て知りました。でも男が行くのは恥ずかしくて行くことをためらっていました。でも?ならば??近いうちに「おにぎり は すりすり」を持って行かせて頂きます。かしこ
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2009年07月19日 15:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。