2009年07月22日

快気侵食?

快気侵食?

昨日は土曜日が終業式だったので、休みでしたが、
3年生の「キヤノンでのインターンシップ」が始まったので、
現地に直接来る生徒と学校から来る車の調整役をしました。

その後、10日位前から引いている風邪のために、
久し振りに時間が取れたこともあって、
病院に行きました。

その後、野球の応援に行きました。
雨の中、粘り?ました。

今日から家庭訪問です。用事もあって朝出勤しました。
○弾?で書いた生徒から昨夜電話があった(僕は泣きました)ことを、
確認しました。僕宛に手紙が届いていました。

8:30から家庭訪問に行きました。しょっぱなから、家が分からず躓きました。

次の家庭が待っているので、時間がありません。
このブログの「歩」にも書きましたが「家庭訪問質問表」が
大変役立ちました。(自画自賛)

途中、妻からメールが来ました。車止めて、写真のサングラスで
皆既日食を見ました。太陽は新月の様になっていました。

家庭訪問中は、鼻水の咳も忘れていた筈なんですけど!?

最後の前(ブービー)の家庭で、
臼杵市から大分市へやっと帰ったと安心したら!?
咳が止まらなくなりました。

快気で無くなり!体を病が侵食している??



同じカテゴリー(日記)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 20:45│Comments(0)日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。