2009年09月13日
クマともりとひと由布院KEEPON GREENConcert
(昨日、久し振りに「調和整骨院」で癒されました。としちゃん、若先生達が上半身が硬い!ことを心配し てくれて、久し振りに行ったのに至れり尽くせりの治療をしてくれました。右はよくなりつつです。でも 今日は左の肩の下が痛い?近い内にまた「調和整骨院」行かなくちゃ。)
今日は『由布院 KEEP ON GREEN Concert』に行ってきました。

(豚星製のTシャツに「君の こころを グーット!! にぎりたぁい」と
描いてくれた『大分から世界に羽ばたく書道家の豚星なつみ☆』さんに
「おにぎり は すりすり」を差し上げました。→嫌がらずに受け取ってくれました。
ありかとニャー(留守番がんばった おにぎり より)』

こんこんと水がわき出る森が消えるとき、
・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしたちの命は森にささえられています。
・・・・・・・・・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
クマの棲む豊かな森を次世代へ・・・・・・
(『日本くま森協会の誕生物語』より)
今日は『由布院 KEEP ON GREEN Concert』に行ってきました。









(豚星製のTシャツに「君の こころを グーット!! にぎりたぁい」と
描いてくれた『大分から世界に羽ばたく書道家の豚星なつみ☆』さんに
「おにぎり は すりすり」を差し上げました。→嫌がらずに受け取ってくれました。
ありかとニャー(留守番がんばった おにぎり より)』

こんこんと水がわき出る森が消えるとき、
・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしたちの命は森にささえられています。
・・・・・・・・・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
クマの棲む豊かな森を次世代へ・・・・・・
(『日本くま森協会の誕生物語』より)
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 20:59│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
にぎにぎさんは、くま森に関係している方ですか?
私は、知り合いが何人か関わっていたので
催しや話し合いに参加した事があります。
なつみさんのブログがお気に入りに登録されているし、
もしかすると、どこかでご一緒しているかもしれないですね^^
私は、知り合いが何人か関わっていたので
催しや話し合いに参加した事があります。
なつみさんのブログがお気に入りに登録されているし、
もしかすると、どこかでご一緒しているかもしれないですね^^
Posted by もんじゅ at 2009年09月20日 05:29
くま森の催しや話し合いに、参加した事があります。
お気に入りには、なつみさんのブログがありますね。
もしかすると、どこかでご一緒しているかもしれないですね^^
お気に入りには、なつみさんのブログがありますね。
もしかすると、どこかでご一緒しているかもしれないですね^^
Posted by もんじゅ at 2009年09月20日 09:01
もんじゅさん、コメントありがとうございます。
僕が「くま森」を知ったのは、KEEPON GREENConcertの時なんですよ。お恥ずかしい限りです。そのときに買った本とCDと雑誌を読んで「くま森」の活動に感動を覚えました。
尚、なつみさんの書は大好きなんでブログ友にさせて頂きました。もんじゅさんと、どちらかで会っていたりして?
僕が「くま森」を知ったのは、KEEPON GREENConcertの時なんですよ。お恥ずかしい限りです。そのときに買った本とCDと雑誌を読んで「くま森」の活動に感動を覚えました。
尚、なつみさんの書は大好きなんでブログ友にさせて頂きました。もんじゅさんと、どちらかで会っていたりして?
Posted by にぎにぎ
at 2009年09月20日 11:02

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。