2010年01月04日
声を(言葉を)響かせ隊
「声を(言葉を)響かせ隊」を作りました。
サークルの説明
声を(言葉を)響かせましょう♪
何でもいいんですよ。
こころの思うままに「むかつく」でも「きもい」でも、構いません。
月1回は、ライブすると楽しいな☆
開設日:2010年01月03日
活動は週1回、我が家でしようと思っています。
しゃべりたいことを、しゃべって、
それが形になるといいかな!? って、
思っています。
(文学ではありません。僕は文学を習ったことはありません)
みなさん!気楽に参加してくださいね。

サークルの説明
声を(言葉を)響かせましょう♪
何でもいいんですよ。
こころの思うままに「むかつく」でも「きもい」でも、構いません。
月1回は、ライブすると楽しいな☆
開設日:2010年01月03日
活動は週1回、我が家でしようと思っています。
しゃべりたいことを、しゃべって、
それが形になるといいかな!? って、
思っています。
(文学ではありません。僕は文学を習ったことはありません)
みなさん!気楽に参加してくださいね。

大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 07:53│Comments(0)
│こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。