2010年03月03日

横尾忠則氏が「おにぎり は すりすり」を紹介してくれた

3/5(金)午後8時からの別府「博堂村」の準備してて、
まだ起きてます。

ブログを確認したら、

横尾忠則氏が「おにぎり は すりすり」を紹介してくれた

1行ですが、大変ありがたいことです。

横尾忠則氏、ありがとうございました☆




横尾忠則氏が「おにぎり は すりすり」を紹介してくれた



同じカテゴリー(日記)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 00:14│Comments(4)日記
この記事へのコメント
オノ・ヨーコさん話題のあとだとインパクトありますね!

読者がきっと増えますよ(^_^)v
Posted by レモンバーム at 2010年03月03日 07:50
レモンバームさん♪
「おにぎり は すりすり」の読者が
増えますかね!?
そうだといいのですが・・・

コメント、ありがとうございました☆
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2010年03月03日 15:38
はじめまして。
美術専門に勉強していた学生の頃、
横尾サンが、文化論講師として来てました。
モノ凄くエキサイティングな講義で、楽しかったなぁ~♪
Posted by Emily at 2010年03月06日 12:21
Emilyさん♪
コメントありがとうございます☆

僕は美術を専門的に勉強したことなくて、
ただ単純に横尾さんのアートに感動しています。

横尾さんは、
欽ちゃんみたいな典型的な柔和な日本人顔?なのに、

やってることは情熱は、常にエキサイティングですね。

Emilyさん♪いつか、お話しましょ。
スペイン語も教えて欲しいし・・・
(スペイン顔と自負している にぎにぎ より)
Posted by にぎにぎ at 2010年03月06日 14:43
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。