2010年05月03日
安物買いの銭失い!?有田陶器市
午前3時半から有田陶器市に行って来ました。
上有田駅から有田駅まで、陶器店陶器店・・・です。
最近は本さえもあまり買わないのに、
普段買わない陶器を、買いました買いました・・・。
リュックサックが肩に食い込んで、イタタイタタ・・・でした。
もうすでに割り引いている陶器を、
値切って値切って・・・得した気分に浸ってました。
メモ帳に値段を書いて金銭(自己?)管理に努めましたが・・・
安物買いの銭失い!?みたいになってしましました。
駐車場の近くで財布の中身を確認すると、
ガックガックガックリ・・・でした。

車に乗り込む前に、
聴いた「碗琴」の調べが、疲れを和らげましたけど・・・。
碗琴コンサートの事は、次の記事で・・・。
(帰宅したら、覚悟していた自動車税納税通知書が届いていました。
妻の車と2台分で72,400円です。妻の車は10年選手です。
高過ぎ!期限が早過ぎ!
エアコンの修理も出来ないのに、払えるんだろうか!?)
上有田駅から有田駅まで、陶器店陶器店・・・です。
最近は本さえもあまり買わないのに、
普段買わない陶器を、買いました買いました・・・。
リュックサックが肩に食い込んで、イタタイタタ・・・でした。
もうすでに割り引いている陶器を、
値切って値切って・・・得した気分に浸ってました。
メモ帳に値段を書いて金銭(自己?)管理に努めましたが・・・
安物買いの銭失い!?みたいになってしましました。
駐車場の近くで財布の中身を確認すると、
ガックガックガックリ・・・でした。

車に乗り込む前に、
聴いた「碗琴」の調べが、疲れを和らげましたけど・・・。
碗琴コンサートの事は、次の記事で・・・。
(帰宅したら、覚悟していた自動車税納税通知書が届いていました。
妻の車と2台分で72,400円です。妻の車は10年選手です。
高過ぎ!期限が早過ぎ!
エアコンの修理も出来ないのに、払えるんだろうか!?)
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 19:48│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。