2010年05月18日
詩に親しむ(仮称)会
今日は勤務先の創立記念日だったのでお休み。
午後、別府市の「自立支援センター」に行って来た。
自立支援センター主催で、
7月に「詩に親しむ(仮称)会」を、
計画している。
仮称は、「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
発案者さんは不在だったが、
親切で真剣なスタッフさん二人と、じっくりとお話をした。
スケジュール(仮)
19:00~19:10 あいさつ
19:10~19:30 説明
19:30~20:30 詩を作成
20:30~21:00 詩の発表(朗読)
講師?にぎにぎ
21:00~23:00 交流会
これも「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
(にぎにぎ・・・行き当たりばったりで、すみません)
詳細が決まったら?改めて連絡しますね。
詩を書いたことの無い人、大歓迎です。
詩って、
詩集『おにぎり は すりすり』に所収されてるだけでも、
「おにぎり は すりすり」・・・ユーモア
「あっこ」・・・命 と、
いろんな詩が、あっていい!
詩の定義は、無いんだから!
まずは、日記のようなもの、心のメモ でいいんですよ。
午後、別府市の「自立支援センター」に行って来た。
自立支援センター主催で、
7月に「詩に親しむ(仮称)会」を、
計画している。
仮称は、「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
発案者さんは不在だったが、
親切で真剣なスタッフさん二人と、じっくりとお話をした。
スケジュール(仮)
19:00~19:10 あいさつ
19:10~19:30 説明
19:30~20:30 詩を作成
20:30~21:00 詩の発表(朗読)
講師?にぎにぎ
21:00~23:00 交流会
これも「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
(にぎにぎ・・・行き当たりばったりで、すみません)
詳細が決まったら?改めて連絡しますね。
詩を書いたことの無い人、大歓迎です。
詩って、
詩集『おにぎり は すりすり』に所収されてるだけでも、
「おにぎり は すりすり」・・・ユーモア
「あっこ」・・・命 と、
いろんな詩が、あっていい!
詩の定義は、無いんだから!
まずは、日記のようなもの、心のメモ でいいんですよ。

拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 19:55│Comments(4)
│こだわり
この記事へのコメント
ようこそおいでくださいました。センターは如何でしたか?
詩に親しむ会、楽しみにしています。
by 発案者
詩に親しむ会、楽しみにしています。
by 発案者
Posted by vase jaune at 2010年05月18日 22:03
発案者さん♪こんばんは。
昨日、発案者さんにアポとっていれば、
お会いできたかもしれないのに?反省。
センターは障害者さんと健常者さんが、
「みんな!幸せになろうよ!
みんな!幸せになる権利持ってるんだよ!」って
感じなところでした。
声が大きい「演劇好き君」の天然なところと、
「車椅子の彼」の聡明なところに、感激しました。
生徒君の7月第1週の「期末テスト中」は、
おやつタイムが済んだ頃、時間が取れるので、
また伺います。宜しくお願いします。
昨日、発案者さんにアポとっていれば、
お会いできたかもしれないのに?反省。
センターは障害者さんと健常者さんが、
「みんな!幸せになろうよ!
みんな!幸せになる権利持ってるんだよ!」って
感じなところでした。
声が大きい「演劇好き君」の天然なところと、
「車椅子の彼」の聡明なところに、感激しました。
生徒君の7月第1週の「期末テスト中」は、
おやつタイムが済んだ頃、時間が取れるので、
また伺います。宜しくお願いします。
Posted by にぎにぎ
at 2010年05月18日 22:18

素直な気持ちを
詩に綴ることができたら
素敵ですね。
詩に綴ることができたら
素敵ですね。
Posted by レモンバーム at 2010年05月18日 22:27
レモンバームさん♪
素直な気持ちの詩が、
読み手や聞き手の共感を呼ぶような詩であるなら、
とても良い詩です。
素直な気持ちの詩が、
読み手や聞き手の共感を呼ぶような詩であるなら、
とても良い詩です。
Posted by にぎにぎ
at 2010年05月19日 20:10

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。