2010年07月05日
日本相撲協会は、解体して欲しかった!?
全体責任と言うと、いかにも○○らしい?発想だな?って、思われるかも。でも、あんまりにも多いやろ。「相撲協会の全体的な雰囲気が悪い」と思ってもいいやろ。一番高額の取り引きした二人を解雇したけど、賭博した者は、一杯一杯いるのに、目の上のたんこぶ取り?または、トカゲの尻尾切り?協会幹部は知らなかったで済ませていいの?会社なら幹部は即撤退やろ?老舗だから国が守っているからの奢りですか?今回の問題を静観してて、私見の結論を言うと「相撲協会は、解体してまっさらにして、早くて1年後でも、新しいものを作って欲しかった」。1年位はバイトでもして食べて行けよ。悪いことばかりしてきた組織なんだから。
庶民の僕は

今履いてる3足。
派手目?の靴をだいぶ前から探してて、
真ん中の靴は3000円だったから買った。
スタバにて。中原中也詩のTシャツを着て。

くまもと連詩の記事が載っていたので買った「現代詩手帖」で、
東京のイベントが紹介されていた。
7/27に伊藤比呂美詩、唐十郎詩、
そして大好きな☆横尾忠則詩に会って来ます。
CANTALOOPⅡにて。
万年青さん

78歳の人もいるよ

庶民の僕は

今履いてる3足。
派手目?の靴をだいぶ前から探してて、
真ん中の靴は3000円だったから買った。
スタバにて。中原中也詩のTシャツを着て。

くまもと連詩の記事が載っていたので買った「現代詩手帖」で、
東京のイベントが紹介されていた。
7/27に伊藤比呂美詩、唐十郎詩、
そして大好きな☆横尾忠則詩に会って来ます。
CANTALOOPⅡにて。

万年青さん

78歳の人もいるよ

大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 21:55│Comments(0)
│こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。