2010年07月08日
慣れや油断や過信は、悪い。
慣れから来る油断や、
同じリズムが続いているという思い込みから来る過信で、
いろんな失敗をする。
僕は、失敗し過ぎた。
近くのこと、自分のエリアのことこそ、
特に、気を付けないといけない。
いつもゆったりとした環境や状況で生活できればいいが、
せせこましい環境や状況の中を、
慎重にかいくぐって生活している人も多い。
僕の置かれている状況より、
劣悪な状況で生活している人も多い。
いかに慎重になるか、
例え同じリズムであっても、
一音一音を慎重に噛みしめたい。
じたばたしているようでは、
尊敬されないだろうな。
仕方ない。
今夜は、精神的に調子が悪い。
日々、反省からの脱却。
同じリズムが続いているという思い込みから来る過信で、
いろんな失敗をする。
僕は、失敗し過ぎた。
近くのこと、自分のエリアのことこそ、
特に、気を付けないといけない。
いつもゆったりとした環境や状況で生活できればいいが、
せせこましい環境や状況の中を、
慎重にかいくぐって生活している人も多い。
僕の置かれている状況より、
劣悪な状況で生活している人も多い。
いかに慎重になるか、
例え同じリズムであっても、
一音一音を慎重に噛みしめたい。
じたばたしているようでは、
尊敬されないだろうな。
仕方ない。
今夜は、精神的に調子が悪い。
日々、反省からの脱却。
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 21:01│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
恭0日は、座・僕さーですね。
私は仕事で行けなくて申し訳ないです。
調子が上がるといいですね^^
私は仕事で行けなくて申し訳ないです。
調子が上がるといいですね^^
Posted by vase jaune at 2010年07月10日 09:57
vase jauneさん、こんにちは。
食べるための生活に追われまくってますが、
今夜は最高の「座・僕さー」を、
お聞かせしようと思っています。
いつか
「座・僕さー」のパフォーマンスを
お聞かせしますよ。
では、また。
食べるための生活に追われまくってますが、
今夜は最高の「座・僕さー」を、
お聞かせしようと思っています。
いつか
「座・僕さー」のパフォーマンスを
お聞かせしますよ。
では、また。
Posted by にぎにぎ
at 2010年07月10日 14:25

すいません。変換ミスしていました。
今日10日は…・・・でした。
ライブはいかがでしたか?
今日10日は…・・・でした。
ライブはいかがでしたか?
Posted by vase jaune at 2010年07月11日 00:06
vase jauneさん♪
おはようございます。
昨夜のハニービートでのライブは、
一応?成功したと思います。
(1編、ギターに合わせるのを、ちょっとしくじりましたが)
メールへの返信は、少し考えてからしますね。
(ブログも興味深く読ませて頂いています)
では、また・・・
おはようございます。
昨夜のハニービートでのライブは、
一応?成功したと思います。
(1編、ギターに合わせるのを、ちょっとしくじりましたが)
メールへの返信は、少し考えてからしますね。
(ブログも興味深く読ませて頂いています)
では、また・・・
Posted by にぎにぎ
at 2010年07月11日 07:52

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。