2010年08月09日
いのち の おおきさは だれだって おんなじ
アリ
アリを見(み)ると
アリに たいして
なんとなく
もうしわけ ありません
みたいなことに なる
いのちの 大(おお)きさは
だれだって
おんなじなのに
こっちは そのいれものだけが
こんなに
ばかでかくって・・・
まどさん100歳100詩集
いのちのうた「アリ」

まどさんは、やさしい。
ひらがなは、やさしい。
ぼくも けんきょ に ならないとね。
明日も7時に出て、
大分大学で「教職員免許更新制講習」です。
最後の1時間は、その日の授業に対する試験です。
でも、6時には帰れます。
8月9日の原子爆弾の犠牲になって、
学問を成就出来なかった洋一郎伯父さん(母の)の分まで、
あしたも がんばら ないと ね。
アリを見(み)ると
アリに たいして
なんとなく
もうしわけ ありません
みたいなことに なる
いのちの 大(おお)きさは
だれだって
おんなじなのに
こっちは そのいれものだけが
こんなに
ばかでかくって・・・
まどさん100歳100詩集
いのちのうた「アリ」

まどさんは、やさしい。
ひらがなは、やさしい。
ぼくも けんきょ に ならないとね。
明日も7時に出て、
大分大学で「教職員免許更新制講習」です。
最後の1時間は、その日の授業に対する試験です。
でも、6時には帰れます。
8月9日の原子爆弾の犠牲になって、
学問を成就出来なかった洋一郎伯父さん(母の)の分まで、
あしたも がんばら ないと ね。
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 22:11│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。