2010年08月10日
詩めくりスカートめくり
「詩めくり」が「スカートめくり」に見えます。
疲れてる!?
疲れてても?スケベ過ぎる!!
ちなみに?
8月10日の詩
どんな性交によっても
決して癒されることのない女が
不規則な浅い寝息をたてて眠っている
明け方
詩めくり 谷川俊太郎詩著 ちくま文庫より
勝手に使って、すみません。

「教職員免許更新制講習」について、
どこまで書いていいんだろう!?
(「越後獅子」「ガード下の靴磨き」「圭子の夢は夜開く」を、
教室で聞きました)
修了試験は、大変難しかった。
昨日の講習の中で。
ある本の中で。
作家の島田氏が、
「何で、国語の授業は大切なんですか!?」という問いに
答えて、
「砂漠の民は嘘はつかない。オアシスの場所を尋ねられた時、
正確な地理描写を正確な言葉や文字で伝えなければ、
もしもオアシスの場所が1mでも違っていれば、
尋ねた人の命を失うことになるからです。
言葉や文字について、深く考察する「国語」の授業は、
とても大切です」と書いていたらしい。
疲れてる!?
疲れてても?スケベ過ぎる!!
ちなみに?
8月10日の詩
どんな性交によっても
決して癒されることのない女が
不規則な浅い寝息をたてて眠っている
明け方
詩めくり 谷川俊太郎詩著 ちくま文庫より
勝手に使って、すみません。

「教職員免許更新制講習」について、
どこまで書いていいんだろう!?
(「越後獅子」「ガード下の靴磨き」「圭子の夢は夜開く」を、
教室で聞きました)
修了試験は、大変難しかった。
昨日の講習の中で。
ある本の中で。
作家の島田氏が、
「何で、国語の授業は大切なんですか!?」という問いに
答えて、
「砂漠の民は嘘はつかない。オアシスの場所を尋ねられた時、
正確な地理描写を正確な言葉や文字で伝えなければ、
もしもオアシスの場所が1mでも違っていれば、
尋ねた人の命を失うことになるからです。
言葉や文字について、深く考察する「国語」の授業は、
とても大切です」と書いていたらしい。
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 20:51│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。