2010年08月15日
盆踊り盆踊り
13日の夜は、妻の実家のある宇佐市上乙女の盆踊りだった。
新参者?の私ではあるが、妻と一緒に踊りまくった。
妻の母親と「いいちこ」さん?から、
踊りのアドバイスを頂いた。
14日の夜は、
大分県東国東郡姫島村の盆踊りを、見に行った。

アヤ踊り
男性二人が、女性の周りをエネルギッシュに踊る。
女性が、冷静に優雅に踊っていることは見事だった。
踊りの輪からはみ出した、
体格のいい?メガネ君が一番元気だった。

7会場目だからか?
牛さんがヘロヘロだった。
牛さんにまとわりつくハエさんは、元気だった。
調子に乗って?太鼓の打ち手に抱きついていた。
「踊りの中で、種を蒔くのは、やっぱ男なんだな!?」と、
ある人が、言っていた。
新参者?の私ではあるが、妻と一緒に踊りまくった。
妻の母親と「いいちこ」さん?から、
踊りのアドバイスを頂いた。
14日の夜は、
大分県東国東郡姫島村の盆踊りを、見に行った。

アヤ踊り
男性二人が、女性の周りをエネルギッシュに踊る。
女性が、冷静に優雅に踊っていることは見事だった。
踊りの輪からはみ出した、
体格のいい?メガネ君が一番元気だった。

7会場目だからか?
牛さんがヘロヘロだった。
牛さんにまとわりつくハエさんは、元気だった。
調子に乗って?太鼓の打ち手に抱きついていた。
「踊りの中で、種を蒔くのは、やっぱ男なんだな!?」と、
ある人が、言っていた。
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 13:16│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。