2010年08月21日

愛するスッチー別府日本語学校

今日の大分合同新聞の夕刊に、

愛するスッチー(本名;スチッタ・グナラセラ・・カタカナもおかしいよね)が、
出ていました。(敬称略でいいんだろうか?)

“第二の故郷”を校名に
   「後輩を助けたい」



「まったく日本語を勉強せずに来日したので、
 最初の1年間は授業についていけずつらかった」

「これから日本にやって来る後輩たちの苦労を
 少しでも軽減してあげたい」
 
                      (大分合同新聞の記事より抜粋)

スッチーの当面の目標は、日本語教師の資格と博士号を取得することらしい。


「みんなで自由に詩をつくろう!」では、
僕の生徒?だったけど?
とても尊敬するとっても心やさしいヤングガイ(Vサイン)だ。

アユポーワン(知ってるスリランカ語です)

愛するスッチー別府日本語学校




同じカテゴリー(日記)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 21:31│Comments(2)日記
この記事へのコメント
にぎにぎさん~
ありがとうございます。

今度スリランカに行こうな~
全て、任せて~
Posted by すっちーすっちー at 2010年08月24日 11:48
すっちーちゃん(弟みたいに思ってて?ごめん)♪
「ひらがな」だったんだ。

スリランカ、絶対行きたい!
スリランカの「別府日本語学校」で、
詩の朗読(ひらがなが多くてわかりやすい詩)を、
したいな!?
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2010年08月24日 13:07
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。