2010年08月24日

エマニエル夫人は、どこにいるの?福岡アジア美術館

昨日、博多座での「ロミオとジュリエット(宝塚・星組)」を観る前に、
隣の「福岡アジア美術館」に行った。

美術館なのに月曜もやってた。
入場料はたったの200円だった。

アジア美術を堪能した後、
エマニエル夫人の椅子みたいな「スペシャルチェア」に
癒された。
椅子の室内?は、アロマな感じ?だった。


でも? エマニエル夫人はいなかった。

エマニエル夫人は、どこにいるの?福岡アジア美術館


エマニエル夫人は、どこにいるの?福岡アジア美術館

モニター見ながら、おいさんが自由に寝てた。
おいさんは、ブラウン管の前では熟睡できる!?



エマニエル夫人は、どこにいるの?福岡アジア美術館

8階には、こんなんもあったよ。実に「おもしろい」


今日は早朝から整骨院に行った。
すみません?
9月になったら、行けるかどうか、
わかんないもんで。

この整骨院は、大分県立病院の道路挟んで向かい側にある。
朝6時から夜9時までやってるよ。
健康保険が使えて、治療費は何百円ですむよ。
若い先生が「礼儀・感謝・奉仕」(わが校の校是みたい?)で、
懇切丁寧に、治療してくれマンモス。

大分のエマニエル夫人♪ いってみてね☆・・・




同じカテゴリー(日記)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 21:12│Comments(0)日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。