2010年09月16日
ポジチブって?どうでもいいことです。
疲れがとれません。とし?ショック??
OBS大分弁放送の「おいさん2号」が
僕の印象を「ダンディ」と、
言ってました。
ダーティです。
日曜「臼杵」に行って、
「臼杵の古い街並みの中に自分を埋もれさせたい」と、
思いました。
(でも大分空港まで遠い)
どうでもいいことです。
実力も無いのに(何年も授業やってても、いまだに自信がありません)
いまだに夢や期待があります。漠然としたものですが。
(母親は「余計なこと考えずに、仕事に邁進して欲しい」と言います)
どうでもいいことです。
詩や文章書いて新聞に載ったりしても、
文章や弁論等の指導は、国語の先生に依頼します。
どうでもいいことです。
今日から就職試験が始まりました。
こんなときに何ですが、
同僚が「自殺予防考える講演会」の新聞の切り抜きをくれました。
どうでもいいことです。
依頼がありました。
「人権メッセージの審査員」(来年ですが)
(国語の先生ではないのに)
どうでもいいことです。
誘われました。
「中国旅行」(年末ですが)(ものすごく安価なのがあったから)
(来年、定年退職する人生の先輩から)
依頼とお誘いは、とても嬉しいことです。
感謝しています。

OBS大分弁放送の「おいさん2号」が
僕の印象を「ダンディ」と、
言ってました。
ダーティです。
日曜「臼杵」に行って、
「臼杵の古い街並みの中に自分を埋もれさせたい」と、
思いました。
(でも大分空港まで遠い)
どうでもいいことです。
実力も無いのに(何年も授業やってても、いまだに自信がありません)
いまだに夢や期待があります。漠然としたものですが。
(母親は「余計なこと考えずに、仕事に邁進して欲しい」と言います)
どうでもいいことです。
詩や文章書いて新聞に載ったりしても、
文章や弁論等の指導は、国語の先生に依頼します。
どうでもいいことです。
今日から就職試験が始まりました。
こんなときに何ですが、
同僚が「自殺予防考える講演会」の新聞の切り抜きをくれました。
どうでもいいことです。
依頼がありました。
「人権メッセージの審査員」(来年ですが)
(国語の先生ではないのに)
どうでもいいことです。
誘われました。
「中国旅行」(年末ですが)(ものすごく安価なのがあったから)
(来年、定年退職する人生の先輩から)
依頼とお誘いは、とても嬉しいことです。
感謝しています。

大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 22:22│Comments(0)
│こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。