2010年09月18日
「大分県教委汚職事件」幹部の不起訴に疑問他
大分合同新聞の「読者の声」に、
ある人が「大分県教委汚職事件」について書いていた。
投稿文を引用させて頂く。
幹部の不起訴に疑問
県教委汚職事件の口利き等に関し、大分地検が県教委幹部を起訴しなかったことに対する、おおいた市民オンブズマンの審査申し立てに、大分検察審査会は証拠不十分を理由に不起訴相当と議決した。私は、これに疑問を感じている。(中略)
事件は、教職を目指す人たちの人生を台無しにした。罪のもとをつくった県教委が裁かれなくてよいはずがない。
私も投稿したかった内容である。
私は、自分の職場のことを考えたら、投稿する勇気が出なかった。
登校して教室に行ったら、
「クラスの旗」の色塗りの時に筆を洗った水入れの水を、大便器に流していた。
やりっぱなし。
300円の煙草が10月から410円になる。煙草をやめようと思う。
以前、HRがないとき3か月煙草をやめた。
昼から新大分球場に行った。
九州高校野球大分県予選の1回戦。
相手のエラーもあったが、8回コールド勝ちだった。
鬼門の1回戦を突破して、やれやれ。
我がクラスの生徒は、10割だった。

ある人が「大分県教委汚職事件」について書いていた。
投稿文を引用させて頂く。
幹部の不起訴に疑問
県教委汚職事件の口利き等に関し、大分地検が県教委幹部を起訴しなかったことに対する、おおいた市民オンブズマンの審査申し立てに、大分検察審査会は証拠不十分を理由に不起訴相当と議決した。私は、これに疑問を感じている。(中略)
事件は、教職を目指す人たちの人生を台無しにした。罪のもとをつくった県教委が裁かれなくてよいはずがない。
私も投稿したかった内容である。
私は、自分の職場のことを考えたら、投稿する勇気が出なかった。
登校して教室に行ったら、
「クラスの旗」の色塗りの時に筆を洗った水入れの水を、大便器に流していた。
やりっぱなし。
300円の煙草が10月から410円になる。煙草をやめようと思う。
以前、HRがないとき3か月煙草をやめた。
昼から新大分球場に行った。
九州高校野球大分県予選の1回戦。
相手のエラーもあったが、8回コールド勝ちだった。
鬼門の1回戦を突破して、やれやれ。
我がクラスの生徒は、10割だった。

大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 19:39│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。