2010年09月21日
永久別府劇場BEPPU PROJECT詩を楽しむ会
愛燦々とこの身に・・・♪
美空ひばりお嬢と、青木隆治さんが、
「ものまねグランプリ ザ・サバイバル」(FBS)で、
愛燦々をコラボしてました。
美空ひばりお嬢のお姿をお久し振りに見たから☆
青木隆治さんの直向きな努力に、
不覚にも?涙がながれました。
BEPPU PROJECT からお電話を、頂きました。
「永久別府劇場」で、
11/14(日)の午後7時から
「詩を楽しむ会」をさせて頂くことが決まりました。
(僕に「美空ひばりお嬢」が、乗り移るかも?♪)
朗読者を大募集です。
募集が無ければ、僕が決めますよ!?
てか ??
妻が主催の「フォトポエム展」inBEPPUもさせて頂くことになりました。
どうもありがとうございます。
BEPPU PROJECTのおかげで、
芸術(文芸術も)は、
別府が、
日本中への地球への世界へ宇宙への
発信基地になっています。

美空ひばりお嬢と、青木隆治さんが、
「ものまねグランプリ ザ・サバイバル」(FBS)で、
愛燦々をコラボしてました。
美空ひばりお嬢のお姿をお久し振りに見たから☆
青木隆治さんの直向きな努力に、
不覚にも?涙がながれました。
BEPPU PROJECT からお電話を、頂きました。
「永久別府劇場」で、
11/14(日)の午後7時から
「詩を楽しむ会」をさせて頂くことが決まりました。
(僕に「美空ひばりお嬢」が、乗り移るかも?♪)
朗読者を大募集です。
募集が無ければ、僕が決めますよ!?
てか ??
妻が主催の「フォトポエム展」inBEPPUもさせて頂くことになりました。
どうもありがとうございます。
BEPPU PROJECTのおかげで、
芸術(文芸術も)は、
別府が、
日本中への地球への世界へ宇宙への
発信基地になっています。

拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 21:55│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
永久劇場で「詩を楽しむ会」、良いですね。私も参加したいと思います。フォトポエム展も♪
Posted by vase jaune at 2010年09月24日 11:18
vase jaune さん、今晩は。
永久劇場での「詩を楽しむ会」、
是非とも参加してくださいね。
お願いします。
詳しいことは、明晩の「別府の海に向かって詩を叫ぼう」の時に、
お伝えしますね。
それと今日、
10/30の「あっこちゃんの絵手紙教室」のフライヤーを
届けてくれて、ありがとうございました☆
永久劇場での「詩を楽しむ会」、
是非とも参加してくださいね。
お願いします。
詳しいことは、明晩の「別府の海に向かって詩を叫ぼう」の時に、
お伝えしますね。
それと今日、
10/30の「あっこちゃんの絵手紙教室」のフライヤーを
届けてくれて、ありがとうございました☆
Posted by にぎにぎ
at 2010年09月24日 21:35

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。