2011年01月04日
なにもなくても、おだやかなこころがあればいい。

奈良漬名人の母と「1円玉の旅がらす」チルドレン(弟の)です。

毎年恒例の「大分市佐賀関の初日の出」です。



今年は大分県宇佐市の「宇佐神宮」に、
初詣(1月2日)をすることができました。
(本殿を前にして、急に咳込んだりお腹が痛くなったりしました。
弱っている体は、本殿の強烈なパワーを受け止めきれなかったようです)
年末から風邪をひいてしまいました。
熱はありませんでしたが、
お腹がゆるくて(1日何回トイレに駆け込んだだろうか?)、
鼻水と咳がひどく大変でした。
昨日、食事を減らしてアルコールをやめたら、
お腹のゆるさは治りました。
鼻水と咳のひどさは治らないので、
今日、病院に行きました。
診察治療投薬のおかげで、だいぶ調子がよくなりました。
お医者さんのありがたみと必要性を、改めて認識しました。
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 19:13│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。