2011年03月19日

ナガサキの悲しみを忘れたから「原発」を作って、今後悔する

大災害の現実の前では、

個人の悩みは、蚊に刺された程度になる。

ありきたりな文学や芸術は、どうでもよくなる。


権力者には、自己犠牲はない。

弁論は、自己欺瞞ばかり。

「身を切って守る」と言った言葉を、

 掌返す。


他者は我が家族


もう平成22年度が実質、終わった。


新聞の紙面に、

義援金を持って来た団体・個人の氏名?

公務員(教育・警察も)のトップクラス?の

人事欄、個人名?


BSで映画「ヒトラーの贋札」を見た。

ヒトラーだけが悪いんじゃない。

俺がユダヤ人だったら、ドイツ人は許せない。

(日本人は許さないとも、言われているだろう)


映画「キンキーブーツ」も見た。

これは良かった。靴屋さんを立て直す、スペシャルアイデアな映画だった。

「ローラ」(おとこだけど)が最高だった♪


こんなときだから?

ナガサキの悲しみを忘れたから「原発」を作って、今後悔する



同じカテゴリー(日記)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 21:27│Comments(0)日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。