2011年08月23日
がんばろうえ日本、書道フレンズ
例年この時期の「大分県私学フェスタ」を、
今日「大分市コンパルホール」でさせていただきました。
(ツルヤンセン、ワカヤンセン、ザキヤンセン達が作ったビーチアニマルなどを、
アルミのトラックに積み込むために、朝7時に登校しました)

わが校の太鼓パフォーマンスです。

やわらかいいのち
~思春期心身症と呼ばれた少年少女たちに~
作詞:谷川俊太郎 作曲:新実徳英
中学生の合唱です♪

負けるな ひるむな あきらめるな


書道甲子園?で優勝した「大分高校・書道部」の
パフォーマンスです。
☆書道ガールズ☆


わが校のビーチアニマルです。
「高校生レストラン」の料理人、募集中!です。
(夕方、5時に帰校後、
テツヤンセン作りをして、帰宅したのは8時でした)
(インターンシップ、中3の体験入学、県外企業出張、
私学大会の審判、進路指導・書類作成、親子親子・・・との葛藤?
ビーチアニマル、テツヤンセン、私学フェスタなど・・・
⇒月3回、日曜日に休めるだけでも幸せかな?)
今日「大分市コンパルホール」でさせていただきました。
(ツルヤンセン、ワカヤンセン、ザキヤンセン達が作ったビーチアニマルなどを、
アルミのトラックに積み込むために、朝7時に登校しました)

わが校の太鼓パフォーマンスです。

やわらかいいのち
~思春期心身症と呼ばれた少年少女たちに~
作詞:谷川俊太郎 作曲:新実徳英
中学生の合唱です♪

負けるな ひるむな あきらめるな




書道甲子園?で優勝した「大分高校・書道部」の
パフォーマンスです。
☆書道ガールズ☆


わが校のビーチアニマルです。
「高校生レストラン」の料理人、募集中!です。
(夕方、5時に帰校後、
テツヤンセン作りをして、帰宅したのは8時でした)
(インターンシップ、中3の体験入学、県外企業出張、
私学大会の審判、進路指導・書類作成、親子親子・・・との葛藤?
ビーチアニマル、テツヤンセン、私学フェスタなど・・・
⇒月3回、日曜日に休めるだけでも幸せかな?)
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 22:25│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。