2012年09月17日
アフリカ村レポート?NO.3(ラスト)
ラストを飾るのは


BEN☆KAN
・・・女子だけとは思えないパワー!
アフリカ音楽の楽しさを教えて頂きました♪
(岩尾記代子代表もいるよ)

18時までの長丁場だったけど、
不思議と長いとは感じなかった。
アフリカは人類の生誕の地。
だからか?言葉がわからなくても、
アフリカ音楽が、こころにしみる。
そして自然と手拍子をして、体を揺らす。
魂がシャウト!シャウト!!シャウト!!!

FOLIKANさん達に、サインして頂きました。
岩尾記代子代表始め、
出演者のみなさま!スタッフのみなさま!
僕の心をファンキーにさせてくれてありがとう☆
日本には、いろんな音楽があって、
日本人は、いろんな音楽を表現している。
音楽は、世界共通語。
いろいろあって、みんないい♪♪


BEN☆KAN
・・・女子だけとは思えないパワー!
アフリカ音楽の楽しさを教えて頂きました♪
(岩尾記代子代表もいるよ)

18時までの長丁場だったけど、
不思議と長いとは感じなかった。
アフリカは人類の生誕の地。
だからか?言葉がわからなくても、
アフリカ音楽が、こころにしみる。
そして自然と手拍子をして、体を揺らす。
魂がシャウト!シャウト!!シャウト!!!

FOLIKANさん達に、サインして頂きました。
岩尾記代子代表始め、
出演者のみなさま!スタッフのみなさま!
僕の心をファンキーにさせてくれてありがとう☆
日本には、いろんな音楽があって、
日本人は、いろんな音楽を表現している。
音楽は、世界共通語。
いろいろあって、みんないい♪♪
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 06:00│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
こんばんは。とても素敵なレポートありがとうございます☆メンバーが発見してくれて、拝見しました♬当事者は写真も満足に撮れていなかった為、貴重な写真と、客観的なご感想と、本当に嬉しく思います☆まさにアフリカ音楽の楽しさ☆私達が伝えたかった事です。台風の中起こしいただきありがとうございました。またどこかでお目にかかれる日を楽しみにしています(^-^)/
Posted by BEN☆KANかきぴ at 2012年09月19日 00:03
BEN☆KANかきぴさん♪
優しいコメントを、ありがとうございました。
アフリカ音楽を堪能させて頂いたのは、
2回目なのですが、
アフリカ村は、大変感動しました。
これからも、楽しい音楽をお願いします。
私たちは、
10月25日(木)~11月1日(木)に、
ゆめタウン別府店3階フードコート横通路にて、
「第8回フォトポエム展 響きあう2」を、行います。
(ベップ・アート・マンス2012)
もしもお暇がありましたら、
どうぞいらっしゃってくださいね。
では、失礼します。
優しいコメントを、ありがとうございました。
アフリカ音楽を堪能させて頂いたのは、
2回目なのですが、
アフリカ村は、大変感動しました。
これからも、楽しい音楽をお願いします。
私たちは、
10月25日(木)~11月1日(木)に、
ゆめタウン別府店3階フードコート横通路にて、
「第8回フォトポエム展 響きあう2」を、行います。
(ベップ・アート・マンス2012)
もしもお暇がありましたら、
どうぞいらっしゃってくださいね。
では、失礼します。
Posted by にぎにぎ
at 2012年09月19日 06:24

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。