2012年11月09日

感動について

僕に出来ることは少ない
僕には出来ないことが多過ぎる
僕はいつも立ち止まっている

僕には出来ることが少な過ぎる
僕は出来ないことばかりだ
僕はいつも口籠る

便利なものには不器用だ
使い方が呑み込めない
信じたいから確かなものを求める

ひとことひとことを噛み締めて話す
一歩一歩足元を見詰めて
ちょとだけ先を見る

ゆっくりと
どんなときも朝焼けが
疲れ切っていても夕焼けが

見詰める僕は
やっと心が動いて
僕はじっくりと心で感じる

いつまでもいつになっても
忘れない感動
忘れられない感動



感動について



同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事画像
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
624人もの小学生への人権侵害
小学生は猫が大好き
終戦の日に寄せて
大きな命
へいわの うた(ピクチャーポエム)
10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で
≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫
朝鮮半島から世界は平和を願う!
2018/3/27 詩「あっこ」朗読 (2016/10/21に公開) (1年5ヶ月前に公開)↓
同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 624人もの小学生への人権侵害 (2024-11-06 18:39)
 小学生は猫が大好き (2024-09-10 21:22)
 終戦の日に寄せて (2024-08-14 09:39)
 長崎が一番熱くて一番涙した日 (2024-08-05 22:02)
 大きな命 (2023-04-24 22:05)
 へいわの うた(ピクチャーポエム) (2019-12-29 20:38)
 10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で (2019-10-13 20:55)
 ≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫ (2018-09-09 00:11)
 朝鮮半島から世界は平和を願う! (2018-04-29 21:11)

この記事へのコメント
最後の9行で自分自身も救われる思いです。

ありがとうございます。
Posted by もんじゅもんじゅ at 2012年11月11日 08:08
もんじゅさん♪救われましたか?
世の中の便利さについていけない僕は、
風景とか情景とかの確かさだけに、
感動は留まります。
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2012年11月11日 08:26
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。