2012年12月27日

SaSukeライジング451日ぶり復活2012.12.27

最初は「あこがれ」だった
出てみたかったんだ
どこまで出来るか試してみたかったんだ

甘くはないことは分かっていたはず
水は冷たかったし心は凍りついた
愕然が頭を真っ白にさせた
リベンジという言葉が頭にこびりついた

クリアしたかったから公園で
家族が起きる前の暗闇から
クリアしたかったからジムで
家族が健やかな寝顔を見せてくれる時間まで
クリアしたかったから家に
SaSukeの舞台を作って休日に時間を作った
ひとりになって
トレーニングしていたんだ

しかし何度も負けた自分に負けた
命よりももっと重たい
魂の叫びを賭けたのに
負けて負けて負けまくった自分に負けた

一層のこと
こんな手は千切れればよかったんだ
一層のこと
こんな足は根元から無くなればよかったんだ

反り立つ壁が怖いんじゃない
SaSukeで自分ががんばれたのかがとっても怖い

SaSukeのために仕事を辞めた
SaSukeのために
家族と一緒には歩めなかった
なのに自分に負けた
だからこそ悔しい悔し過ぎる

支えてくれた人たちに謝る言葉は
あるのだろうか
黙り込むばかり
まっしぐらに追い込んだ自分なのに
あまりにも不甲斐ない

悔いて悔いて悔いて
泣いて泣いて泣いても
自分が自分に負けた

これからずっとだ
落ちた時の弱い自分を
受け止めて生きて行かないといけない

でなければ
支えてくれた人たちの瞳を
見れない

命よりももっともっともっと重たい
魂の叫びを賭けたのだから



SaSukeライジング451日ぶり復活2012.12.27



同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事画像
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
624人もの小学生への人権侵害
小学生は猫が大好き
終戦の日に寄せて
大きな命
へいわの うた(ピクチャーポエム)
10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で
≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫
朝鮮半島から世界は平和を願う!
2018/3/27 詩「あっこ」朗読 (2016/10/21に公開) (1年5ヶ月前に公開)↓
同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 624人もの小学生への人権侵害 (2024-11-06 18:39)
 小学生は猫が大好き (2024-09-10 21:22)
 終戦の日に寄せて (2024-08-14 09:39)
 長崎が一番熱くて一番涙した日 (2024-08-05 22:02)
 大きな命 (2023-04-24 22:05)
 へいわの うた(ピクチャーポエム) (2019-12-29 20:38)
 10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で (2019-10-13 20:55)
 ≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫ (2018-09-09 00:11)
 朝鮮半島から世界は平和を願う! (2018-04-29 21:11)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。