2013年03月17日

作家蔵に「行って蔵?」

進路模試の採点も終わったことだし、
昼飯を食べてから、
大分市戸次帆足本家酒蔵での
作家蔵に「行って蔵?」

大好きな「ステレオ少年」も、
演奏してくます♪
ピンポンダッシュは、聞けるかな?

妻の咲夜三恵は、
フォトポエムを展示しているので、
もう行きました。

みなさん!
どうぞいらっしゃって、くださいね。


ところで?
「作家蔵」って「い蔵?」
しぇん円(お土産付き)です。
 (永円?では、ありません)



作家蔵に「行って蔵?」

写真は「作家蔵」近くの金物屋さん。
老舗の雰囲気が好きだけど、
実は「金」が、もっと好き!



同じカテゴリー(こだわり)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(こだわり)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 11:41│Comments(0)こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。